詰将棋解答選手権八戸・おいらせ会場 案内
日時 平成31年4月6日(土) 13時
【実施部門】初級戦・一般戦
【主催】日本将棋連盟八戸支部
【会場】大山将棋記念館
〒039-2222 青森県上北郡おいらせ町下前田144-1
電話:0178-52-1411
自動車で下田百石ICより3分(駐車場あり)
JR「八戸駅」から十和田観光電鉄バスで「百石案内所」下車徒歩10分
青い森鉄道「下田駅」からタクシーで10分
【初級戦スケジュール】
1手詰~5手詰6題
13:00 初級戦受付+競技説明
13:30~14:00 初級戦競技
14:00 初級戦採点+解説+表彰式
【一般戦スケジュール】5手詰~15手詰6題
14:50 一般戦受付+競技説明
15:20~16:10 一般戦競技
16:10 一般戦採点+解説+表彰式
(17:00終了予定)
【参加費】
・初級戦:無料
・一般戦:無料
・両方参加:無料
【問い合わせ・申し込み先】
Eメール:8noheshogi@gmail.com
※必要事項の記載漏れにご注意を。また、上記アドレスが受信できるように設定しておいてください。
「氏名(ふりがな)」「住所」「電話番号」「参加会場」「参加クラス」「参加区分(一般/高校生以下/女性)」をお伝えください。
申し込み締め切り…2019年3月31日(日)必着
ただし定員になり次第、締め切ります
【注意事項】
参加定員:40名
規定によりスマートフォン等の電子機器上の盤駒は利用できませんのでご了承ください。
【主催】日本将棋連盟八戸支部
【会場】大山将棋記念館
〒039-2222 青森県上北郡おいらせ町下前田144-1
電話:0178-52-1411
自動車で下田百石ICより3分(駐車場あり)
JR「八戸駅」から十和田観光電鉄バスで「百石案内所」下車徒歩10分
青い森鉄道「下田駅」からタクシーで10分
【初級戦スケジュール】
1手詰~5手詰6題
13:00 初級戦受付+競技説明
13:30~14:00 初級戦競技
14:00 初級戦採点+解説+表彰式
【一般戦スケジュール】5手詰~15手詰6題
14:50 一般戦受付+競技説明
15:20~16:10 一般戦競技
16:10 一般戦採点+解説+表彰式
(17:00終了予定)
【参加費】
・初級戦:無料
・一般戦:無料
・両方参加:無料
【問い合わせ・申し込み先】
Eメール:8noheshogi@gmail.com
※必要事項の記載漏れにご注意を。また、上記アドレスが受信できるように設定しておいてください。
「氏名(ふりがな)」「住所」「電話番号」「参加会場」「参加クラス」「参加区分(一般/高校生以下/女性)」をお伝えください。
申し込み締め切り…2019年3月31日(日)必着
ただし定員になり次第、締め切ります
【注意事項】
参加定員:40名
規定によりスマートフォン等の電子機器上の盤駒は利用できませんのでご了承ください。
« 詰将棋解答選手権初級戦・一般戦 青森会場 案内 | トップページ | 第15回弘前市民将棋大会 案内(再掲) »
「大会案内」カテゴリの記事
- 青函交流大会のスケジュール(2025.07.04)
- 東北六県大会 明日から開催(2025.07.04)
- 第19回大館市小・中学生将棋大会 案内(2025.07.04)
- 夏休み少年少女将棋大会 案内(2025.07.03)
- 県将棋四段位獲得戦 案内(2025.06.13)
コメント