無料ブログはココログ

« 2024年8月 | トップページ | 2024年10月 »

2024年9月

十和田市長杯第17回駒の里将棋大会

日時 令和6年10月13日(日)
   受付 12時30分から
   開始 13時00分

場所 十和田市南コミュニティセンター
   十和田市西六番町5-10
   0176-22-4416

参加資格 特になし

クラス 俊駒戦(二段以上) 段位差による駒落ち
    勇駒戦(初段~2級)
    若駒戦(3級~初級、小中学生)

競技  トーナメント方式(予選あり)

会費  一般・高校生 1000円
    小中学生    500円

審判長 十和田土曜会支部 米田和生四段

主催  十和田将棋サークル
後援  十和田市

北奥羽シニア名人予選会 結果

令和6年9月29日(日) デーリー東北新聞社1F
参加者14人

予選通過
三浦栄吉四段(三沢市)
川村孝男三段(八戸市)


Img_8263

Img_8266


 

北奥羽名人戦挑戦者決定戦 結果

令和6年9月29日(日) デーリー東北新聞社1F

挑戦者は小林憲治五段に決まりました。

Img_8262


 

赤旗名人戦津軽地区大会 結果

令和6年9月23日(祝) 弘前市
参加者17人

Aクラス 10人
一位 長谷川裕五段(弘前市)
二位 竹村元伸三段(平川市)
三位 山口創大三段(青森市)
以上県大会へ

Bクラス 7人
一位  吉﨑陽翔
二位  小笠原剛平
三位  小山内浩文



Img_8256

Img_8257

 

赤旗名人戦三八地区大会 結果

令和6年9月23日(祝) 長者公民館

一位 中川滉生五段(八戸市)
二位 齋藤 司四段(八戸市)
三位 川村裕之四段(八戸市)
以上県大会へ
四位 十日市克弘三段(八戸市)

 

 

Img_8253

Img_8254

Img_8255

 

福井杯 結果

令和6年9月22日(日) 弘前市民会館
参加者68人

Aクラス 23人
優勝 成田豊文四段(青森市) =2年連続4度目
二位 飯田 巧五段(青森市)
三位 小林憲治五段(八戸市)
三位 三浦 行五段(弘前市)

Bクラス 22人
優勝 髙木伴彰二段(藤崎町) =三段位獲得
二位 若井裕司
三位 米内山琳
三位 菊池悠太

Cクラス 13人
優勝 間山柊羽(青森市・小2)
二位 山口由人
三位 一戸康成
三位 葛西源治

Dクラス 10人
優勝 木次谷青葉(秋田市・小3)
二位 服部
三位 袴田
三位 髙橋


 

 

Img_8246Img_8247Img_8248Img_8249Img_8250Img_8251Img_8252


 

 

北奥羽名人戦予選大会 結果

令和6年9月22日(日) デーリー東北新聞社
参加者24人

一位 平泉丈志五段(八戸市)
二位 柾谷 彗四段(八戸市・高1)
三位 田村純也五段(五戸町)
四位 上村明仙四段(久慈市)
五位 矢田 均四段(田子町)
六位 笹原颯馬三段(八戸市・中2)
七位 野月孝悦四段(十和田市)

 

Img_8245


 

トリプルアイズ杯 結果

令和6年9月18-20日 さいたま市

優勝 立命館大学  9勝 37
二位 東京大学  7.5勝 30.5
三位 京都大学   7勝 32
四位 金沢大学  5.5勝 26.5
五位 早稲田大学  5勝 23
六位 東北大学  4勝 22
七位 山口大学  3勝 19
八位 名古屋大学 2勝 14
九位 九州大学  1勝 13
十位 北海道大学 1勝  8


立命館大学の2連覇となりました。おめでとうございます!
佐々木白馬君が個人4勝1敗の活躍で優勝に貢献しました。
チームとしても3勝2敗が金沢大学戦だけと終始安定した戦いぶりでした。
他には蛯澤俊太君が5勝4敗、木村恭司朗君が6勝3敗と活躍しました。
二人の対戦もありましたが、本県同士の対戦はいつ以来だったでしょう。
今年は全体的に戦力が拮抗していたように思います。


 

八戸・苫小牧交流会in苫小牧

 令和6年9月14・15日(土・日)

 八戸支部から6名で北海道に行ってきました。
それぞれフェリーで移動し、1日目は札幌での将棋、麻雀組と
苫小牧でのゴルフ組に分かれそれぞれ楽しんだ後、夜はサッポロビール園で
合流しビールとジンギスカンを堪能しました。

Img_8243 Img_8241


その後は夜の街へと。すすきのは雨が降っていたにも関わらず大層な人出で
賑わってました。店も多いし道路も広く、店を決めるだけでいい運動になりました。
事前のリサーチが大事だなと思いました。

Img_8229


 二日目は遅めの10時にホテルを出発。二条市場にて食べた厚岸の生牡蠣は美味でした。
高速道路にて苫小牧市に移動。同日は千歳の航空祭もあったようですが、出発が遅い時間だったため、
渋滞に巻き込まれるこまれることはありませんでした。
(個人的にはエスコンフィールドに行きたかったですが時間が押して叶わず)
苫小牧のとん助でラーメンを食べ、午後から苫小牧支部との交流会に臨みました。
Img_8230-002 Img_8242

それぞれ5局対戦し交流を深めました。
私は必勝の将棋を自玉の一手詰めに気づかない上に、二歩で負けました。
もう少し将棋をがんばります。
懇親会・二次会は18時から22時すぎまで。



苫小牧支部の皆様には手厚いおもてなしをしていただき、楽しい遠征となりました。
誠にありがとうございました。

フェリーでの移動は二等寝台に寝ることができたとはいえ熟睡には遠く体力的に堪えました。
(単にフェリーで遅くまで飲みすぎたためかもしれません)
安いチケットが手に入るのであれば三沢空港から空路がベストかもしれません。
また行く機会がありましたら多人数で参加できればと思います。

「森内俊之九段と木村一基九段と行方尚史九段を囲む会」 案内

日時 令和6年10月26日(土)午後6時から
会場 ホテル青森4F 錦鶏の間 青森市堤町1丁目1-23

招待棋士 森内俊之九段 木村一基九段 行方尚史九段

会費 一般 8000円
   学生 4000円
   行方尚史後援会員 3000円

問合せ 青森県将棋まつり実行委員会事務局
    青森市緑3-1-2
    017-775-7744

申込み 基本、事前申込制。10月25日(金)まで
    当日でも入場券購入可能。
    問い合わせ先まで申込み願います。
    氏名・市町村・電話番号をお伝え下さい。

主催 青森県将棋連盟、青森テレビ、東奥日報社、行方尚史後援会
後援 日本将棋連盟、東奥日報文化財団

第25回青森県将棋まつり(兼アマ王将北東北地区大会) 案内

日時   令和6年10月27日(日) 10:00から
会場   東奥日報新町ビルNew's 青森市新町2丁目2-11

招待棋士  森内俊之九段 木村一基九段 行方尚史九段 

内容   席上対局、プロ棋士指導対局ほか

入場料 無料
  

【併設将棋大会(青森総合卸センター協賛渡辺三郎杯 兼アマ王将北東北地区大会)】

期日   令和6年10月27日(日) 10:00対局開始
会場   東奥日報新町ビルNew's 青森市新町2丁目2-11

審判長  北畠悟五段

会費   一般・大学生 1,500円
      高校以下     500円
      ※昼食は各自ご用意ください。

クラス  Aクラス (三段以上:アマ王将北東北地区大会)
     Bクラス (初・二段)
     Cクラス (無段)
     Dクラス (3級以下・初心者)
     レディース(女性)

競技   総平手、トーナメント戦
     持ち時間20分30秒

受付   当日9時30分から会場にて 

入賞   各クラス1位~3位に副賞などを贈る。

申込み 当日会場にて9時30分より受付

    ※アマ王将北東北地区大会に参加予定の県外からの参加者は希望であれば
     予選免除とし、トーナメントからの出場もOK。その場合、12時30分から
     13時まで受付し、その後トーナメントの抽選を行います。
  

問合せ 青森県将棋まつり実行委員会事務局
    青森市緑3-1-2
    017-775-7744

主催 青森県将棋連盟、青森テレビ、東奥日報社、行方尚史後援会

後援 日本将棋連盟 東奥日報文化財団

第17回北奥羽こども将棋大会 案内

日時 令和6年10月20日(日)
     午後1時開始
     午後5時終了予定
会場 デーリー東北新聞社6Fメディアホール
   八戸市城下1丁目3-12

対象 小中学生のみ。初心者も歓迎します。
   北奥羽地域在住者

クラス 上級(2級以上~有段者)
    中級(3級~6級)
    初級(7級以下、初心者、小学生以下)

会費 300円(全員に参加賞)

受付 事前申込 10月15日(火)まで
   参加クラス・氏名・段位・電話番号・市町村・学校・学年
   メールもしくは電話にて問合せ先まで申込みください。

賞品 各クラス3位まで。
   その他に敢闘賞も用意。

その他 駐車場に限りがあります。満車の場合は有料駐車場をご利用ください。

問合せ 八戸支部メール 8noheshogi☆gmail.com ☆→@
    050-5327-7245

主催 デーリー東北新聞社
後援 日本将棋連盟八戸支部

※1 ここでの北奥羽地域とは以下の市町村のことを言います。
  <青森県>八戸市、十和田市、三沢市、むつ市、三戸郡、上北郡、下北郡
  <岩手県>久慈市、二戸市、葛巻町、軽米町、洋野町、一戸町、普代村、野田村、九戸村

第59回しんぶん赤旗囲碁・将棋大会 東青地区大会 結果

令和6年9月15日(日) アピオあおもり
参加者29人

◆A級(希望者) 13人
優勝 成田豊文四段(青森市)
二位 櫻庭一樹三段(青森市・大2)
三位 三浦 行五段(弘前市)  ※以上3名県大会へ

◆B級(初段~三段) 11人
優勝 米内山琳初段(つがる市)
二位 沼田 遥初段(八戸市・小5)
三位 藤田圭太1級(青森市・小6)

◆C級(級位者) 5人
優勝 千葉結衣(青森市・小3)
二位 長崎 翔(青森市・小3)
三位 鈴木冬馬(青森市・小4)

続きを読む "第59回しんぶん赤旗囲碁・将棋大会 東青地区大会 結果" »

アマ名人全国大会 結果

令和6年9月14日(土) 東京都

小泉 祐(青森) ○●● 予選敗退
工藤俊介(青森) ○●● 予選敗退
山岸亮平(静岡) ○○ ○○● ベスト8

北奥羽シニアポイント 最終結果

1位 佐藤敏樹四段 68
2位 河村和男四段 54
3位 杉澤邦広三段 40
4位 石倉建作四段 39
5位 城前 隆三段 35

最終戦、シード枠の入れ替えはありませんでした。
以上の5名に矢田均北奥羽シニア名人を加えた6名が
本戦出場となります。
9月29日の予選会で2名を選出することになります。


240911

名前が色付きの人は北奥羽地域以外からの参加者です。

 

名人戦記念大会 結果

令和6年9月8日(日) 弘前市
参加者45人

Aクラス 13人
優勝 旦代一男五段
二位 鈴木雄貴五段
三位 三浦 行五段
三位 櫻庭一樹三段

Bクラス 11人
優勝 中村恵佑
二位 若井裕司
三位 田中優晟
三位 白澤勝昌

Cクラス 21人
優勝 秋元陽登 = 初段位獲得
二位 間山柊羽
三位 一戸康成
三位 小笠原剛平

Dクラス 3人
優勝 山本翔生
二位 赤川凛太郎
三位 木村ひかり

続きを読む "名人戦記念大会 結果" »

願成寺杯第1回市川場所将棋大会 結果

令和6年9月8日(日) 願成寺
参加者 85人

Aクラス 22人
優勝 大下聖和三段(東京都・大4) = 四段位獲得
二位 小西 海四段(青森市・高3)
三位 松倉直也四段(八戸市)
四位 成田豊文四段(青森市)

三段位獲得戦 19人
優勝 川村龍世初段(八戸市・中1) = 二段位獲得
二位 松嶋千宜初段(十和田市)
三位 黒澤由次二段(山田町)
四位 林 仁子二段(青森市・高3)

初段位獲得戦 12人
優勝 松倉慎弥1級(八戸市) = 初段位獲得
二位 渡邉銀斗3級(八戸市・小3)
三位 田巻創太郎4級(八戸市・小3)
四位 髙木幸聖1級(八戸市)

シニア戦 16人
優勝 佐藤敏樹四段(六戸町)
二位 杉澤邦広三段(階上町)
三位 河村和男四段(八戸市)
四位 石倉建作四段(八戸市)

ジュニア戦 16人
優勝 道下煌士3級(三沢市・小2)
二位 村田陽輝7級(八戸市・小3)
三位 城戸琥太郎6級(八戸市・小4)
四位 冨田真秀7級(八戸市・小1)

 今回初めて願成寺様で将棋大会を開催しました。大変大きなお寺でびっくりしました。
本堂での対局は普段とは違う厳かな雰囲気でより緊張感を持って対局できたのではないかと思います。
願成寺様には最初から最後まで至れり尽くせりで大変ありがとうございました。なんとか無事に終わって良かったです。
今回は第1回ということで特別に五段位獲得戦を設けたりしましたが、来年以降どうするかは今後の検討課題です。
日程についても毎年弘前の大会や三沢の航空祭と重なるので1週遅らせるとかしてもいいかもしれません。
上々の第1回目でしたので、今後とも長く続くけていければと思います。

 

 

続きを読む "願成寺杯第1回市川場所将棋大会 結果" »

赤旗名人戦下北地区大会

令和6年9月8日(日) むつ市
参加者4人

一位 蛯名新四段
二位 小林憲治五段
三位 葛西翔太三段
以上県大会へ
四位 田澤博三段

 

Img_8213


 

第47回朝日アマ名人戦青森県大会 案内

期日   令和6年10月6日(日)朝日アマ二段位獲得戦
     令和6年10月20日(日)朝日アマ名人戦

会場   青森支部道場(青森市緑3-1-2) 
      サンロード青森西側「みちのく銀行」を直進し
      「北斗燃料」筋向かい

・受付   9:30から  10:00開会式

・会費   一般      1500円
      大・高・中学生 1000円
      小学生・女性  500円

・参加資格 県内在住、在学のアマ

・競技   「朝日アマ名人戦」
      優勝者を青森県代表として選出。
      12月22日(日)岩手県代表との対戦によ
      り北東北代表1名を決定します。
      「二段位獲得戦」
      優勝者に二段位を贈呈します。

・賞    優勝   準優勝  3位2名

・審判長  奈良岡 実

・問い合わせ 県将棋連盟 青森市緑3-1-2
       017-775-7744 奈良岡 実

グラチャンポイント 途中経過

令和6年9月5日現在

GC 佐々木潤一五段 00
1位 櫻井飛嘉五段  21
2位 小泉 祐五段  19
3位 工藤俊介五段  14
4位 小林憲治五段  11
5位 中川滉生五段  08
6位 飯田 巧五段  07
7位 船橋隆一五段  06

ダウンロード - 令和6年グラチャンポイント.pdf

 

杉野杯 結果

令和6年9月1日(日) 青森支部道場
参加者27人

優勝 櫻井飛嘉五段(青森市)
二位 鈴木雄貴五段(青森市)
三位 小林憲治五段(八戸市)
三位 成田豊文四段(青森市)

 

続きを読む "杉野杯 結果" »

« 2024年8月 | トップページ | 2024年10月 »