無料ブログはココログ

« 2023年4月 | トップページ | 2023年6月 »

2023年5月

障害者交流将棋大会 結果

令和5年5月28日(日) 東奥日報新町ビル
参加者65人

Aクラス(三段~初段)
優勝 櫻庭一樹(弘前市・大1)
二位 髙橋律慈(青森市・中3)
三位 畠 壇 (能代市・小5)

Bクラス(1~3級)
優勝 奈良岡隆介(弘前市) = 初段位獲得
二位 赤平正樹(青森市)
三位 小田桐大地(五所川原市)

Cクラス(4級以下)
優勝 小山内隆(弘前市)
二位 須藤 駿(青森市・小2)
三位 沼田 輝(八戸市・小2)

続きを読む "障害者交流将棋大会 結果" »

八戸支部関連大会のマスク着用について

 八戸支部関連の大会ではこれまでマスク着用
をお願いしておりましたが、これからは
個人の判断といたしますので、よろしくお願いします。

すでに案内を出しておりましたはちのへ将棋祭りや根岸場所大会
についても個人の判断となりますので、よろしくお願いします。

 

 

青森共同計算センター杯第29回県小・中学生将棋選手権 案内

日時 令和5年6月4日(日)
   9:30受付 10:00開始
会場 日本将棋連盟青森支部道場
    青森市緑3-1-2 サンロード青森西側

◇会費 500円(昼食持参のこと)

◇競技 ①中学生選抜代表決定戦
    ②小学生高学年の部
    ③小学生低学年の部
    ④小学生中級の部(2~6級)
    ⑤小学生初級の部(7級以下、初心者)

◇参加資格 県内在住の小中学生
      当日検温し、37.5度以上の発熱や
      風邪症状がある人は参加できない。

◇賞 ①優勝者は天童市で開かれる「全国中学生選抜選手権」代表となる
   ②優勝者は倉敷市で開かれる「全国小学生倉敷王将戦高学年の部」代表となる
   ③優勝者は倉敷市で開かれる「全国小学生倉敷王将戦低学年の部」代表となる

    以下各クラス3位まで入賞

◇申込み 問い合わせ先まで。
     当日会場でも受け付ける。

◇審判長  県将棋連盟代表幹事  奈良岡 実五段

◇問い合わせ 017-775-7744 青森県将棋連盟

主催 県将棋連盟 東奥日報社 東奥文化財団
協賛 青森共同計算センター

青森県高校選手権 結果

令和5年5月20ー21日 県総合社会教育センター
参加者81人(14校)

男子団体 18チーム
優勝 青森A(木村恭司朗3、小西海2、成田琉真3) = 代表
二位 青森B
三位 弘前A
三位 青森東A

男子個人 64人
優勝 七木田幸弥(青森東1) = 代表
二位 中村績寿(弘前2) = 代表
三位 高橋駿介(弘前3)
三位 野呂奏歌(青森3)

女子団体 1チーム
優勝 弘前(工藤柚乃2、櫻庭瑞優1、奈良彩羽1)


女子個人 10人
優勝 林 仁子(青森南2) = 代表
二位 工藤知里(青森2) = 代表
三位 櫻庭瑞優(弘前1)
三位 鹿内風希(青森東3)


続きを読む "青森県高校選手権 結果" »

階上場所将棋大会 結果

令和5年5月21日(日) ハートフルプラザはしかみ
参加者 40人

有段時間差戦 13人
優勝 十日市克弘三段(八戸市)
二位 川村裕之四段(八戸市)
三位 野月孝悦四段(十和田市)
四位 若林優之二段(おいらせ町)

二段位獲得戦 15人
優勝 福士崚成初段(青森市・小6) = 二段位獲得
二位 福島響大初段(八戸市・中1)
三位 川村龍世初段(八戸市・小6)
三位 伊勢田直人1級(八戸市)

シニア戦 12人
優勝 河村和男四段(八戸市)
二位 杉澤邦広三段(階上町)
三位 城前 隆三段(八戸市)
三位 類家方義四段(八戸市)



続きを読む "階上場所将棋大会 結果" »

四支部交流会 結果

令和5年5月13日(土) 大山将棋記念館
参加 四支部・6チーム

優勝 おいらせ支部A
二位 八戸支部B
三位 おいらせ支部B
四位 八戸支部A

 ※4回戦目はリレー対局


20230513_01

二段位獲得戦 結果

掲示板より
令和5年5月14日(日) 青森支部道場
参加19人・左側が勝ち

「準々決勝」
西谷 拓磨(青森市・高1)ー福士 崚成(青森市・小6)
長谷川修己(弘前市・高2)ー根城 恒晴(青森市・中1)
三上 優赳(青森市)ー長谷川蒼介(弘前市・中2)
髙橋 律慈(青森市・中3)ー櫻庭 英樹(青森市)

「準決勝」
長谷川ー西谷
高橋ー三上

「決勝」
高橋ー長谷川


文部科学大臣杯第19回小・中学校団体戦 案内

県大会開催日 令和4年6月25日(日)午前10時 開始
会場      日本将棋連盟青森支部道場

参加費     無料
競技方法    同一の中学校・小学校3人による団体戦
参加資格    上記の方法により地区予選を勝ち抜いた代表校
賞       中学校の部・小学校の部それぞれの優勝校は7月27日  
        東京で開かれる東日本大会への出場権を得る。以下、3位まで入賞。

問い合わせ  青森市緑3-1-2 青森県将棋連盟
          ℡017-775-7744   
 
地区予選
<青森市 >
日時 6月17日(土) 9:30受付 10:00開始
会場 青森支部道場 青森道場青森市緑3-1-2
問合せ 青森県将棋連盟 
    電話 017-775-7744
    FAX 同上

<三沢市 >
日時 6月18日(日)9:30受付 10:00開始
会場 三沢支部道場
問合せ 日本将棋連盟三沢支部
    電話0176-57-0934 

<おいらせ町>
日時  6月3日(土)受付13:00 開始13:40
会場  大山将棋記念館
問合せ 大山記念館
    電話0178-52ー1411 
     FAX0178-52ー1412 

主催      青森県将棋連盟 産経新聞社青森支局
後援      青森県教育委員会


※参加希望校はご都合の良い日時・会場の地区予選に申込をお願いします。
電話・FAX・ハガキいずれかの方法で、締め切りは開催日の一週間前まで。
同一校から複数チームの参加も可です。県大会進出は参加4チームにつき1チーム。
参加4チームまでは1,8チームなら2,9~12チームなら3ということです。
なお、将棋部活動をしている学校で行事により地区予選参加が難しい場合は、
各地区中学1校、小学1校の推薦枠を認めます。
地区予選主催者か青森県将棋連盟にご相談ください。

第35回根岸場所将棋大会 案内

日時 令和5年6月4日(日)午後1時開始
会場 八戸市立根岸公民館

クラス 有段者戦
    二段位獲得戦
    シニアの部
    小中学生の部(級位者)

会費 1500円(小中学生の部は無料)

参加資格 北奥羽地域在住者
     青森県内在住者
     八戸支部会員


申込 事前申し込みをお願いします。5月30日(火)まで。
   問い合わせ先まで申込ください。
    ①氏名(ふりがな)②段・級位③参加クラス
    ④住所(学生は学校名・学年)
    ⑤電話番号

問合せ 電話 050-5327-7245
    八戸支部メール 8noheshogi@gmail.com

 

主催 根岸将棋愛好会
後援 デーリー東北新聞社、日本将棋連盟八戸支部

注意事項 対局中はマスクを着用してください。各自マスクはご用意の上来場ください。
     保護者は3密にならないよう配慮願います。
     観戦のみの入場は固くお断りします。
     開催当日起床後に検温を行い、37.5℃以上の発熱や新型コロナウイルスの
     感染と似た症状が見られる場合は、運営者に報告の上参加をご辞退をお願いいたします。

 ※ここでの北奥羽地域とは以下の市町村のことを言います。
  <青森県>八戸市、十和田市、三沢市、むつ市、三戸郡、上北郡、下北郡
  <岩手県>久慈市、二戸市、葛巻町、軽米町、洋野町、一戸町、普代村、野田村、九戸村

県名人戦 結果

令和5年5月7日(日) 青森支部道場

準々決勝(左側勝ち)
小泉 祐五段 ー 小林憲治五段
船橋隆一五段 ー 嘉瀬松雄五段
北畠 悟五段 ー 鈴木雄貴五段
佐々木潤一五段 ー 成田豊文四段

準決勝
小泉 ー 船橋
佐々木 ー 北畠

決勝
小泉 ー 佐々木


優勝 小泉 祐五段(青森市) = 5年ぶり2回目
二位 佐々木潤一五段(青森市)
三位 船橋隆一五段(青森市)
三位 北畠 悟五段(つがる市)

小泉さんが有段者選手権とあわせ、三大タイトル2冠を達成しました。
東北六県大会とアマ名人戦全国大会出場を決めました。
六県大会の3人目は小林憲治五段に決まりました。
六県大会には小泉祐・船橋隆一・小林憲治の3人が出場となります。

7月上旬 東北六県大会(秋田県)
9月上旬 アマ名人戦全国大会(東京都)








県高校竜王戦 結果

令和5年5月4日(木・祝) 青森支部道場
参加者14人

優勝 木村恭司朗四段(青森高3年) = 全国大会出場
二位 七木田幸弥三段(青森東1年)
三位 林 仁子二段(青森南2年)
三位 成田琉真三段(青森高3年)

続きを読む "県高校竜王戦 結果" »

こども将棋大会 結果

令和5年5月3日(水・祝) 八戸市長者公民館
参加者 30人

中学生の部 8人
優勝 柾谷 彗四段(八戸市・中3)
二位 福島響大初段(八戸市・中1)
三位 猪股莉怜生初段(おいらせ町・中1)
三位 岩崎太季二段(八戸市・中1)


小学生上級の部 4人
優勝 千葉 怜二段(青森市)
二位 川村龍世二段(八戸市)
三位 丹代芹那(青森市)
四位 沼田 遥1級(八戸市)

小学生中級の部 7人
優勝 槙孝 佳7級(八戸市・小2)
二位 沼田 輝4級(八戸市・小2)
三位 千葉結衣6級(青森市・小2)
四位 後藤雅生4級(八戸市・小6)

小学生初級の部 11人
優勝 田巻創太郎(八戸市・小2)
二位 橋本侑也(八戸市・小4)
三位 柾谷胡美(八戸市・小5)
三位 工藤 漣(八戸市・小4)

続きを読む "こども将棋大会 結果" »

県将棋二段位獲得戦 案内

日 時 令和5年5月14日(日)  午前9時45分集合
会  場 青森支部道場 青森市緑3丁目
  
クラス  二段位獲得戦

参加資格  県内在住者に限る
      当日検温し、37.5度以上の発熱や
      風邪の症状がある人は参加できない。
  
参加費 一般 1500円
    大学生、中・高校生  1000円
     小学生    500円
    (昼食は各自持参)

賞  優勝者に二段位を贈呈する。

  
問合せ 県将棋連盟まで 017-775-7744

申込み 当日会場にて受け付ける
     

主  催 青森県将棋連盟 東奥日報社 東奥日報文化財団

県名人戦一日目 結果

令和5年4月30日(日) 青森支部道場
参加者42人

決勝トーナメント進出者
小林憲治五段(八戸市)
佐々木潤一五段(青森市)
小泉 祐五段(青森市)
船橋隆一五段(青森市)
北畠 悟五段(つがる市)
成田豊文四段(青森市)
嘉瀬松雄五段(青森市)
鈴木雄貴五段(青森市)

 実績十分の重厚なメンバーが揃ったように思います。
来週の決勝Tが楽しみです。

続きを読む "県名人戦一日目 結果" »

みちのく名人戦 結果

令和5年4月29日(土・祝) 青森支部道場
参加者数 25人

優勝 蛯名 新四段(青森市) = 初優勝
二位 飯田 巧五段(青森市)
三位 根城恒晴1級(青森市・中1)
三位 佐々木潤一五段(青森市)



続きを読む "みちのく名人戦 結果" »

« 2023年4月 | トップページ | 2023年6月 »