« 第1回障害者交流将棋大会 案内 | トップページ | 第33回南部場所将棋大会 案内 »

八戸支部交流大会 結果

令和3年3月27日(日) 八戸市スポーツ研修センター
参加者 26名

総平手・スイス式4回戦 4分+15秒

Aクラス 16名
優勝 金田健人三段(八戸市)
二位 田村純也五段(八戸市)
三位 松倉直也四段(八戸市)
四位 佐藤敏樹四段(六戸町)

Bクラス 10名
優勝 岩﨑太季初段(八戸市)
二位 柾谷 彗初段(八戸市)
三位 川村龍世初段(八戸市)
四位 島 輝龍初段(八戸市)


 参加者が多かったので2クラスに分けました。
 駒落ち戦にするか総平手にするか参加の意見を聞いて、総平手で行いました。
段位上位が順当に勝つと思いきや金田三段が全勝で優勝しました。
フィッシャーは対局時間を管理しやすく、スイス式との相性がいいように思います。
時間に余裕があれば20秒加算の大会もやってみたいです。それであれば秒読み30秒と
それほど感覚は違わないと思いますが、当分は無理そうです。

21032701

 

« 第1回障害者交流将棋大会 案内 | トップページ | 第33回南部場所将棋大会 案内 »

大会結果」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 第1回障害者交流将棋大会 案内 | トップページ | 第33回南部場所将棋大会 案内 »