職域・愛好団体対抗将棋大会 連絡事項と注意事項
職団戦開催まで残りわずかとなりました。
参加される皆様は下記の内容を読んでいただきご注意ください。
なお残り1チーム参加可能です。
混雑防止、受付簡略化のため、前日に八戸支部幹事にて公平に抽選を行い、
1回戦の組み合わせを決定します。受付後は1回戦を行う対局席でお待ち下さい。
事前に選手名・段位・連絡先をメールにてお知らせください。
8noheshogi☆gmail.com ☆→@
(オーダーは当日で構いません)
例年お借りしていた広い駐車場は今回使えません。
駐車場が手狭ですので、できるだけ公共交通機関のご利用をお願いします。
空きがない場合は八戸警察署裏の有料駐車場をご利用ください。
対局中はマスクを着用してください。各自マスクはご用意の上来場ください。
保護者は3蜜にならないよう配慮願います。観戦のみの入場は固くお断りします。
開催当日起床後に検温を行い、37.5℃以上の発熱や新型コロナウイルスの
感染と似た症状が見られる場合は、運営者に報告の上参加をご辞退をお願いいたします。
« 第13回アパガード杯 女子アマ団体戦 | トップページ | 八戸支部忘年将棋大会 案内 »
「大会案内」カテゴリの記事
- 県小学生名人戦 案内(2021.01.15)
- 創電工業杯第31回大館場所将棋大会 案内(2021.01.14)
- 県南の大会規定一部変更と連絡(2021.01.06)
- 2021(R03) 県南地域 大会日程(2021.01.05)
コメント