第32回りんご将棋大会 案内
日時 令和元年11月3日(日)午前10:00対局開始
場所 スポカルイン黒石2階
審判長 日本将棋連盟 日浦市郎八段
クラス 有段A組(二段以上)
有段B組(初段以下)
小学生の部
賞品 有段A組優勝者 四段免状
(ただし二段以下の人は三段免状 四段以上は駒)
有段B組優勝者 二段位免状
その他上位入賞者には賞品贈呈
競技 各クラス総平手
4人一組による予選リーグのあと決勝トーナメント方式
小学生の部は参加人員により方式決定
会費 一般 2000円
高校生以下 1500円
小学生 1000円
(昼食・参加賞付き)
申し込み 当日9:00から会場で受け付けします
主催 青森県将棋連盟 東奥日報社 東奥日報文化財団 日将連南黒支部
後援 黒石市 日本将棋連盟
西暦 有段A 有段B組 小学生の部
2004 田村純也 土谷正登 敦賀圭朗
2005 坂本啓輔 佐々木直人 大澤啓二
2006 工藤俊介 工藤一徳 葛西康司
2007 佐々木潤一 桜井歓太郎 本間 匠
2008 旦代一男 杉木 均 斎藤浩人
2009 旦代一男 川井郁弥 赤沢海斗
2010 鈴木雄貴 藤田開成 板垣友大
2011 鈴木雄貴 田中 篤 伊勢谷知大
2012 鈴木雄貴 竹村元伸 高森祐樹
2013 木村孝太郎 佐藤祐介 加川陽彩
2014 木村孝太郎 村上雄太 珍田岬
2015 工藤俊介 鳥谷耕熙 工藤知里
2016 工藤俊介 木村恭史朗 林幸之介
2017 木村孝太郎 髙橋 輝 工藤 馨
2018 板垣友大 山谷 奨 奈良岡隆太郎
« 北奥羽名人挑戦者決定戦 結果 | トップページ | 第5回北奥羽シニア名人戦決勝大会 明日開催 »
「大会案内」カテゴリの記事
- 第28回シニア将棋名人戦兼ねんりんピック予選 案内(2023.02.01)
- 第22回県将棋女流名人戦 案内(2023.02.01)
- 県支部対抗戦 会場変更のお知らせ(2023.01.30)
- 第26回県小学生将棋名人戦 案内(2023.01.19)
コメント