第41回長者場所将棋大会 結果
平成31年3月31日(日) 長者公民館
参加者数80名
有段A(四段以上) 24名
優勝 佐々木白馬四段(盛岡市・高2)
二位 川村裕之四段 (八戸市)
三位 中川滉生五段 (八戸市)
三位 大下聖和三段 (盛岡市・高1)
有段B(初・二段) 10名
優勝 西澤敦史三段(盛岡市)
二位 上野 誠三段(八戸市)
三位 安田 正三段(八戸市)
三位 小西 海二段(青森市・小6)
二段位獲得戦 26名
優勝 下妻優星初段(八戸市・高1) = 二段位獲得
二位 畑 隆義初段(八戸市)
三位 遠山寿弥初段(八戸市・中3)
三位 梅内悠登初段(奥州市・小3)
級位者戦 12名
優勝 田中啓仁1級(八戸市・中3)
二位 類家信明1級(八戸市)
三位 中村優太5級(二戸市・小6)
三位 村松優真4級(八戸市・小4)
ジュニア入門戦 8名
優勝 大貝優輔8級(八戸市・小3)
二位 櫻庭巨史8級(八戸市・小3)
三位 水溜拓真7級(八戸市・小5)
四位 佐藤光樹9級(八戸市・小1)
3月末とは思えないような悪天候の中、多く方に参加いただきありがとうございます。
お陰様で盛況のうちに終えることができました。
二段位には昇段候補が多数参加して激戦となりましたが、下妻君が安定した力を発揮して段位獲得となりました。
3月は別れの月ということを今年ほど実感することがないくらい、多くの人が異動やら進学で
八戸を離れていきます。寂しい気持ちもありますが、それぞれ新しい土地で頑張って欲しいと思います。
それに比べれば少ないですが、本県に戻ってきてくれた人もいて本当にありがたいなと思います。
参加する人は入れ替わっても活気ある将棋大会を続けていければと思います。
※ココログがアップデートされて操作方法が大幅に変わってしまい、写真のアップがうまくいきません。(サムネイルしか表示されない)
後日なんとか掲載します。
« 毎日杯初段位獲得戦 結果 | トップページ | 八戸支部交流大会 結果 »
「大会結果」カテゴリの記事
- 北奥羽こども将棋大会 結果(2023.09.25)
- 杉野杯 結果(2023.09.25)
- 北奥羽名人戦予選会 結果(2023.09.24)
- 赤旗名人戦青森地区大会 結果(2023.09.18)
- 赤旗名人戦三八地区大会 結果(2023.09.17)
コメント