東地区支部大会 明日から開催
日時 平成31年4月20-21日
会場 KFCホール(東京都 両国)
選手 支部名人:蛯澤俊太四段(青森支部)
田村純也五段(八戸支部)
中川慧梧六段(東京代表)
シニア名人:奈良岡実五段(青森支部)
佐藤敏樹四段(八戸支部)
支部対抗:城下町弘前支部(葛西正樹三段、工藤一徳二段、櫻庭一樹三段)
八戸支部(上村明仙三段、杉澤邦広三段、橋本浩人三段)
<シニア名人>
2003 花田一男 ベスト8
2004 清川仁志 予選敗退
2005 花田一男 ベスト16
2006 三浦恒男 ベスト16
2007 花田一男 予選敗退
2008 一戸範彦 予選敗退
2009 花田一男 予選敗退 杉山 力 予選敗退
2010 廣部康夫 予選敗退 坂 福志 予選敗退
2011 佐藤 晃 ベスト8 城前 隆 予選敗退
2012 海老名寛 予選敗退 川村孝男 予選敗退
2013 近村兼光 ベスト14 高橋克明 予選敗退
2014 嘉瀬松雄 全国優勝! 川村孝男 予選敗退
2015 近村兼光 ベスト16 高橋克明 予選敗退
2016 米塚 肇 予選敗退 坂 福志 予選敗退
2017 浅田隆利 予選敗退 佐藤敏樹 予選敗退
2018 嘉瀬松雄 ベスト8 矢田 均 予選敗退
<支部名人>
2001 北畠 悟
2002 村上和人 ベスト16
2003 鈴木雄貴 ベスト16
2004 奈良岡実 予選敗退
2005 中川慧梧 ベスト16
2006 田村純也 ベスト16
2007 田村純也 予選敗退
2008 旦代一男 ベスト16
2009 工藤俊介 予選敗退 中川慧梧 準優勝
2010 田村純也 ベスト8 中川慧梧 優勝!!
2011 鈴木雄貴 予選敗退 中川慧梧 3位!
2012 鈴木雄貴 ベスト8 中川滉生 予選敗退
2013 鈴木雄貴 ベスト8 田村純也 予選敗退
2014 船橋隆一 予選敗退 田村純也 予選敗退
2015 田村純也 ベスト16 中川滉生 ベスト16
2016 木村孝太郎 3位! 中川慧梧 ベスト16
2017 三浦 行 予選敗退 中川滉生 予選敗退
2018 鈴木雄貴 ベスト16 中川滉生 3位!
<支部対抗>
1980 青森支部 優勝!
1982 八戸支部 準優勝 (清川仁志、内沢義孝、関口与四夫)
2001 青森支部
2002 五所川原
2003 青森将棋C
2004 青森将棋C 予選敗退
2005 青森将棋C ベスト4 = 四段獲得(豊川、船橋、村元)
2006 五所川原 予選敗退
2007 津軽支部 ベスト16
2008 五所川原 予選敗退
2009 青森支部 ベスト14 八戸支部 ベスト14
2010 青森支部 予選敗退 八戸支部 予選敗退
2011 津軽支部 予選敗退 八戸支部 ベスト8
2012 青森支部 予選敗退 八戸支部 予選敗退
2013 津軽支部 予選敗退 八戸支部 予選敗退
2014 つがる五所川原予選敗退 八戸支部 予選敗退
2015 青森支部 予選敗退 八戸支部 予選敗退
2016 青森支部 ベスト8 八戸支部 予選敗退
2017 青森支部 ベスト8 八戸支部 予選敗退
2018 城下町弘前 優勝!!(原田拓、蛯名新、小山千代之介)八戸支部 予選敗退
« 県竜王戦結果 | トップページ | 東地区支部大会 結果 »
「全国大会・県外の大会」カテゴリの記事
- 倉敷王将戦全国大会 結果(2022.08.08)
- 中学生選抜全国大会 一日目 結果(2022.08.04)
- 文科杯第18回小・中学校将棋団体戦 結果(2022.07.28)
- 東北六県将棋大会 二日目 結果(2022.07.03)
- 東北六県将棋大会 1日目 結果(2022.07.03)
コメント