« 第24回県小中学生将棋選手権 併設 小中女子名人戦東北大会案内 | トップページ | アルペジオ春の将棋大会 案内 »

第30回根岸場所将棋大会  案内

日時 平成30年6月3日(日) 午前10時開始

会場 八戸市根岸公民館 八戸市高州2丁目23−19

審判長 伊藤真吾五段

クラス 有段A (無差別)
    有段B (二・三段)
    二段位獲得戦  (初段以下) 級位者優勝の場合は初段位免状
    シニアの部    (60歳以上)
    小中学生の部 (級位者のみ)

        ※伊藤五段による指導対局を予定しています。

会費 一般2000円 学生1500円(昼食、参加賞つき)
    二段位獲得戦は一律2000円 
    小中学生の部は無料

資格 特になし、どなたでも参加可能

申込 当日会場にて

問合せ 八戸支部 メール
      050-5327-7245

主催 根岸将棋愛好会
後援 デーリー東北新聞社、日本将棋連盟八戸支部

 
 

西暦  有段時間差  有段B    二段位獲得 シニア    ジュニア
     有段A 2016-
2007                 中村可成     清川仁志    西原小太郎   
2008                 柳下美優紀   清川仁志    工藤雄一郎   
2009                 市澤静男     杉山  力    工藤麟太郎   
2010                 松長富治     清川仁志    赤澤海斗   
2011 田村純也            宮崎三郎     高橋克明    鈴木悠仁   
2012 鈴木雄貴            星川勝久     城前  隆    橋本光翔   
2013 田村純也            赤坂直哉     坂   福志    原田弘将
2014 飯田  巧          佐藤将志   石倉健作  松倉慎弥
2015 小山真央          吉田卓歩   三浦栄吉  早狩慶次
2016 田村純也 小谷敏毅   金崎  航   類家方義  田中啓仁
2017 飯田  巧  上村明仙       梅里爽希       畑中  隆   西村太希

« 第24回県小中学生将棋選手権 併設 小中女子名人戦東北大会案内 | トップページ | アルペジオ春の将棋大会 案内 »

大会案内」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 第24回県小中学生将棋選手権 併設 小中女子名人戦東北大会案内 | トップページ | アルペジオ春の将棋大会 案内 »