第16回こども将棋大会 案内(再掲) 事前申し込み
日時 平成30年5月5日(土・祝)
受付 午前9時から
対局 午前9時30分開始
会場 八戸市長者公民館 3階ホール
八戸市糠塚下道2-1
資格 小・中学生のみ(初心者大歓迎です)
クラス 上級(2級以上)
中級(3~6級)
初級(7級~初心者)
会 費 無料(昼食は持参願います)
賞 各クラス三位まで表彰(賞状と賞品)
他に敢闘賞、残念賞あり。
審判長 日本将棋連盟八戸支部 佐々木泰貴四段
申込み 事前申込 締切5月3日(木)まで
①氏名(ふりがな)②段・級位③参加クラス
④市町村⑤学校・学年
八戸支部メールまで
※参加申し込みのメールには基本的に受付完了の返信をしております。ただ、携帯メールのフィルタリング設定でgmailを受信できないように設定していると返信することができません。お手数ですが、支部のメルアドを受信可能に設定変更していただきますようお願いいたします。
問合せ 八戸支部メール
050-5327-7245
主 催 長者将棋愛好会
後 援 日本将棋連盟八戸支部、デーリー東北新聞社
西暦 上級の部 中級の部 初級の部
2007 駒木颯平 工藤光一 兎内充裕
2008 川村匠吾 原 一貴 東野明信
2009 川村匠吾 兎内瑛裕 及川 諒
2010 川村匠吾 向谷地暁 金田直樹
2011 伊東恒紀 石田太一 梅里爽希
2012 生平大悟 橋本浩人 駒井周平
2013 高屋敷祥太 大下倫英 三浦瑠士
2014 佐々木白馬 佐藤龍宣 黒坂健人
2015 蛯沢俊太 工藤知里 漆田悠斗
2016 橋本浩人 水谷隼也 田中将友
2017 工藤麟太郎 田中啓仁 今 楓真
« みちのく名人戦 結果 | トップページ | 県将棋ニ段位獲得戦 案内(再掲) »
「大会案内」カテゴリの記事
- 二段位獲得戦 結果(2023.03.20)
- 第35回南部場所将棋大会 案内(2023.03.28)
- 十和田場所将棋大会 案内(2023.03.24)
- 第18回弘前市民将棋大会 案内(2023.03.10)
コメント