無料ブログはココログ

« 2017年12月 | トップページ | 2018年2月 »

2018年1月

第25回シニア将棋名人戦兼ねんりんピック予選 案内(再掲)

日時 平成30年2月11日(日) 10時開始

会場 青森支部道場 青森市緑3丁目1-2

参加費 2000円(昼食付)

参加資格 平成30年1月1日現在で満60歳以上
       日本将棋連盟の青森県内の支部会員
       もしくは青森県在住の個人会員

試合方法 スイス式4回戦で行う。同率の場合はポイント計算によって決定

賞 4位まで入賞。優勝者は4月13-15日に東京都両国で行われる東日本大会へ
  県代表として出場できる。ただし、前回優勝者は代表となれない。
  本大会ははねんりんピック予選を兼ねます。上位3名が代表。

申込 当日会場にて受け付ける。
問合せ 青森県将棋連盟 017-775-774

主催 青森県将棋連盟 

ねんりんピック
 日時 平成30年11月3~6日
  会場 富山県小矢部市
 代表 3名
 

※支部会員以外でねんりんピック出場希望の方は県連まで問い合わせ願います。なお、会場までの交通費はほぼ自己負担になるかと思いますので、ご注意願います。

続きを読む "第25回シニア将棋名人戦兼ねんりんピック予選 案内(再掲)" »

第45回鮫場所将棋大会 案内

日  時 平成30年3月4日(日) 午前10時開始
会  場 八戸市水産科学館マリエント 八戸市大字鮫町字下松苗場14-33

会  費 2,000円(昼食・参加賞付)
      ジュニアの部は500円(昼食なし)

クラス  高段者戦(三段以上)
      三段位獲得戦
     初段位獲得戦
     シニアの部(60才以上) 
     ジュニア中級の部(小中学生の3級~6級)
     ジュニア入門の部(小中学生の7級以下・初心者)

競技 予選リーグ:2勝通過2敗失格
    決勝:トーナメント
         持ち時間15分・秒読み30秒
    予選敗退者を対象とした交流戦あり

賞   各クラス1位~3位まで表彰。交流戦勝ち抜き者に敢闘賞。

申込み 当日会場にて受付

資 格 特に無し。となたでも参加可。

問合せ 八戸支部

主  催 八戸かもめ棋友会
後  援 日本将棋連盟八戸支部、デーリー東北新聞社

 

続きを読む "第45回鮫場所将棋大会 案内" »

高校新人戦 ニ日目 結果

平成30年1月27日(土) グランドホテル浜松

伊東恒紀(八戸2) 準々決勝 ● 天野倉優臣(茨城県)

 伊東君は準々決勝で一般の全国大会でも活躍している天野倉君と対戦。残念ながらここで敗れベスト8でした。しかし、ベスト8は自己最高の成績ではないかと思います。お疲れ様でした。

「第26回高校新人戦結果.pdf」をダウンロード

高校新人戦 一日目 結果

平成30年1月26日(金) グランドホテル浜松

伊東恒紀(八戸2)  ◯◯◯✕ 予選7位通過  ◯◯
川村匠吾(八戸2) ✕◯◯◯ 予選30位通過  ✕ ベスト30

髙森美紀 (明の星1)  予選敗退
大山詩乃 (青森東1)  予選敗退
溝江香南 (青森南2)  予選敗退

高校新人戦 今日から開催

日時 平成30年1月25日(木)~27日(土) 
会場 グランドホテル浜松(静岡県浜松市)

選手 伊東恒紀(八戸2)
        川村匠吾(八戸2)
                      
        髙森美紀 (明の星1)
        大山詩乃 (青森東1)
        溝江香南 (青森南2)

続きを読む "高校新人戦 今日から開催" »

第28回大館場所将棋大会 案内(再掲)

日時 平成30年2月4日(日) 午前10時開始
会場 八戸市大館公民館   
八戸市大字新井田字常光田17-1

会費 2000円、学生1500円 ※昼食・参加賞つき

クラス 衆王位挑戦者決定戦(無差別)
     三段以下戦(二段以下が優勝すれば昇段、三段は賞品)
     初段位獲得戦(優勝者に初段位免状)
     シニアの部

競技 予選:4人リーグ2勝通過・2敗失格
    決勝:トーナメント
    予選敗退者を対象とした交流戦あり
         持ち時間15分秒読み30秒

 衆王位挑戦者決定戦の優勝者は衆王・生平大悟四段と一番勝負を行う。 
    衆王は北奥羽名人戦挑戦者決定戦の出場権を得る。

資格 特になし(どなたでも参加可)

受付 当日会場にて受け付ける

主催 棋衆会
後援 デーリー東北新聞社

 
 

続きを読む "第28回大館場所将棋大会 案内(再掲)" »

第43回湊場所将棋大会 結果

平成30年1月22日(日) 八戸市湊公民館
審判長 大島映二七段
参加者103名

◇北奥羽名人戦 15名
優勝 蛯澤俊太四段(青森市・中1) = 初優勝、北奥羽名人戦シード
二位 川村匠吾四段(三沢市・高3)
三位 佐々木白馬四段(盛岡市・高1)
三位 生平大悟四段(八戸市・中3)

◇三段以下戦 24名
優勝 大下聖和二段(八戸市・中3) = 三段位獲得
二位 尾崎芳里初段(盛岡市・小6)
三位 三上航輝二段(おいらせ町・中2)
三位 市川遙人二段(三沢市・小6)

◇初段位獲得戦 34名
優勝 成田琉真1級(青森市・小6) = 初段位獲得
二位 田渕  慎1級(盛岡市・小5)
三位 壬生  淳1級(八戸市)
三位 澤田正己1級(八戸市)

◇シニアの部 14名
優勝 佐藤敏樹四段(十和田市)
二位 木嶋良雄四段(六ケ所村)
三位 近村兼光四段(青森市)
三位 田澤  博三段(むつ市)

◇ジュニア中級の部 7名
優勝 岩崎太季5級(八戸市・小1)
二位 柾谷  彗4級(八戸市・小3)
三位 早狩慶次3級(八戸市・小5)

◇ジュニア入門の部 9名
優勝 山岸可奈7級(八戸市・小3)
二位 浪打一彦7級(八戸市・小5)
二位 八重垣仁8級(八戸市・小3)
二位 守田陽翔9級(五戸町・小1)

 本大会ではここ20年では初めての100人超えとなりました。参加いただきありがとうございます。遠方では名古屋から参加者もありました。遠征を苦にしない皆さんの熱意には頭が下がります。
大会の方はほとんどのクラスを学生が上位を占めました。私を含め大人はもう少し頑張らないといけないなと思いました。三段以下戦では大下君がようやくの三段位獲得。このクラスは昇段候補を揃っていて今後とも激戦が続きそうです。

続きを読む "第43回湊場所将棋大会 結果" »

第14回新春「米」将棋大会 結果

平成30年1月21日(土) 青森支部道場
参加者67名

Sクラス(県代表優勝経験者) 5名
優勝 伊東恒紀五段(八戸市・高2)
二位 木村孝太郎五段(青森市・高3)
三位 蛯澤俊太四段(青森市・中1)

Aクラス(三~四段) 18名
優勝 原田  拓二段(弘前市・大2)
二位 佐藤龍宣二段(鶴田町・中1)
三位 水谷隼也四段(青森市・小6)
三位 小笠原俊彦四段(青森市)

Bクラス(初~二段) 14名
優勝 小野大佑二段(青森市・中1)
二位 金田健人二段(八戸市・高2)
三位 林幸之介1級(青森市・小3)
三位 佐藤峰之初段(青森市)

Cクラス(無段) 16名
優勝 盛  玲翁(青森市)
二位 成田琉真(青森市・小6)
三位 片川一男(青森市)
三位 西谷郁恵(青森市)

Dクラス(3級以下) 14名
優勝 大山陽生(青森市・小5)
二位 高坂南海人(青森市・高1)
三位 矢澤海人(青森市・小5)
三位 本田結樹(青森市・小3)

続きを読む "第14回新春「米」将棋大会 結果" »

第47回県将棋支部対抗戦 案内(再掲)

日時 平成30年2月4日(日) 午前9時30分受付 10時開始

会場 青森支部道場

会費 1チーム 6000円(昼食付)

資格 日本将棋連盟支部会員かつ三段以下であること

方法 三段以下3人1チームで行う。
    予選:4チームのリーグ戦で3回戦行い上位2チームが通過
    決勝:トーナメント

特典 優勝チームは4月13-15日に東京都両国KFCホール
    で行われる東日本大会に県代表として出場できる。
    そこで、ベスト4に入ると四段位を獲得できる。

申込 当日会場にて受け付ける

問合せ 青森県将棋連盟 017-775-7744
主催   青森県将棋連盟

 
 
 
 

続きを読む "第47回県将棋支部対抗戦 案内(再掲)" »

湊場所 三段以下戦 結果

湊場所 三段以下戦 結果
湊場所 三段以下戦 結果
湊場所 三段以下戦 結果
優勝 大下聖和
二位 尾崎芳里

湊場所 初段位 結果

湊場所 初段位 結果
湊場所 初段位 結果
湊場所 初段位 結果
優勝 成田琉真
二位 田渕慎

湊場所 北奥羽名人戦 結果

湊場所 北奥羽名人戦 結果
湊場所 北奥羽名人戦 結果
優勝 蛯沢俊太
二位 川村匠吾
三位 生平大悟
三位 佐々木白馬

湊場所 シニアの部

湊場所 シニアの部
湊場所 シニアの部
優勝 佐藤敏樹
二位 木嶋良雄
三位 田澤博
三位 近村兼光

湊場所 ジュニアの部 結果

湊場所 ジュニアの部 結果
湊場所 ジュニアの部 結果

第47回県将棋支部名人戦 案内

日時 平成30年2月18日(日) 受付9時30分 10時開始
会場 青森支部道場 青森市緑3丁目1-2

会  費 2000円(昼食付)
資  格 日本将棋連盟の支部会員であること。

方  法 予選リーグと決勝トーナメントを行う。
      優勝者は4月13-15日に東京都両国KFCホール
     で行われる東地区大会に県代表として出場できる。

申  込 当日会場にて受け付ける。
問合せ 青森県将棋連盟 017-775-7744

主  催 青森県将棋連盟

 
 

続きを読む "第47回県将棋支部名人戦 案内" »

第34回学生将棋大会 案内

日時 平成30年2月11日(日・祝) 午後2時

会場 デーリー東北新聞社

対象 青森県在住の学生

クラス 小学生の部(小学生名人戦八戸地区予選)
    中学生男子の部(全国中学生選抜将棋選手権青森県予選)
    中学生女子の部(全国中学生選抜将棋選手権青森県予選)
    高校生以上の部(県外も参加可)

競技 中学生の部優勝者の男女各1名が全国中学生選抜将棋選手権に出場。
    小学生の部の成績優秀者(3名ほど)は小学生名人戦県大会に出場

会費 500円

申込 当日会場にて受け付け

問合せ 八戸支部へメールにて

主催 日本将棋連盟八戸支部
後援 デーリー東北新聞社

続きを読む "第34回学生将棋大会 案内" »

第21回県小学生名人戦地区予選 案内

参加資格 県内在住で新年度1年生から6年生。
       平成30年4月現在小学生であること。
       都合の良い地区大会に出場できる。
       事前申し込み者には参加賞あり。
        代表権を得るまでは複数回参加OK

<地区予選>

「おいらせ地区」
日  時 平成30年2月4日(日)13:00から
会  場 大山将棋記念館
問合・申込 TEL:0178-52-3900 おいらせ町教育委員会
        FAX:0178-50-1022
     ※ 恐らく1周間前までに事前申込みが必要かと思います。

「青森地区」
日  時 平成30年2月10日(土) 10:00から
会  場 青森支部道場
問合せ 017-775-7744 奈良岡実
申  込 当日会場にて

「八戸地区」

日  時 平成30年2月11日(日・祝) 14:00から
会  場 デーリー東北新聞社
問合せ 八戸支部
申  込 当日会場にて

「弘前地区」
日  時 平成30年2月12日(月・祝) 15:00から
会  場 めん房たけや
問合せ 三浦行
申  込 当日会場にて

「三沢地区」
日時 平成30年2月17日(土) 9:00から
会場 三沢支部道場 おいらせ町住吉4丁目
問合せ 0176-57-0934 齋藤豊紀
申込 当日会場にて

会費は昼食なしで500円かと思います。

<県大会>
日時 平成30年2月25日(日) 10:00から
会場 青森支部道場
問合せ 017-775-7744 奈良岡実

<全国大会>
日時 平成30年3月17・18日
会場 東京都内

続きを読む "第21回県小学生名人戦地区予選 案内" »

第13回十和田将棋サークル新年将棋大会 結果

平成30年1月14日(日) 十和田市南公民館
参加者36名

◆二段以上の部 16名
優勝 水谷隼也四段(青森市・小6)
二位 斎藤一民二段(十和田市)
三位 杉澤邦広三段(階上町)
四位 田澤博三段(むつ市)
五位 野月孝悦四段(十和田市)
六位 奥山潮三段(三沢市)
七位 水谷綾介二段(青森市・高2)
八位 杉本恵吾二段(十和田市)

◆初段以下の部 20名
優勝 小栗裕平初段(十和田市)
二位 成田琉真1級(青森市・小6)
三位 深堀征廣(十和田市)
四位 林健太郎初段(十和田市)
五位 石田翔唯1級(弘前市・中1)
六位 守田まい(五戸町・小3)
七位 槻ノ木沢佳晃(十和田市)
八位 太田勝又2級(十和田市)

続きを読む "第13回十和田将棋サークル新年将棋大会 結果" »

県王将戦 結果

掲示板より

平成30年1月14日(日) 青森支部道場

【準々決勝】(左側が勝ち)
成田 豊文 四段(青森大3)ー遠瀬 龍二 四段(三沢市)
三浦 行  五段(弘前市)ー工藤 俊介 五段(八戸市)
横山 幸男 五段(弘前市)ー飯田 巧 五段(青森市)
鈴木 雄貴 五段(青森市)ー田村 純也 五段(八戸市)

【準決勝】
成田ー三浦    鈴木ー横山

【決勝】
鈴木ー成田

優勝 鈴木雄貴五段(青森市)  =2年連続3回目 六県大会出場
二位 成田豊文四段(青森大3)
三位 三浦  行五段(弘前市)
三位 横山幸男五段(弘前市)

続きを読む "県王将戦 結果" »

第10回八戸支部名人戦 案内

日時 平成30年2月11日(日・祝) 9時15分対局開始(受付9:00~)
                        シニアは13時から
会場 デーリー東北新聞社

会費 1000円

対象 八戸支部会員

クラス 支部名人代表決定戦(四段以上) 1名を支部代表に選出。
     支部対抗代表決定戦(三段以下) 3名を選出
     シニア名人戦代表選考会(1月1日時点で60歳以上) 1名を選出
     初段位獲得戦(八戸市在住者も参加可)

競技  支部名人、シニア名人、初段位獲得戦
       予選リーグ2勝通過2敗失格、決勝トーナメント
     
     支部対抗  スイス式4回戦

受付 当日会場にて受け付ける

問合 八戸支部へメール

 

<東日本大会概要>

日時 平成30年4月13日(金)集合・前夜祭
              14日(土)大会1日目 予選~準々決勝
              15日(日)準決勝・決勝
会場  東京都両国 KFCホール

続きを読む "第10回八戸支部名人戦 案内" »

県王将戦決勝 明日開催

日時 平成30年1月14日(日) 10時
会場 青森支部道場

出場選手名 2017GCポイント 三大タイトル獲得回数(名人、王将、有段者)

三浦  行五段 15   03回(1,1,1)
工藤俊介五段 14  03回(1,1,1)
鈴木雄貴五段 12  05回(3,1,1)
成田豊文四段 06  01回(0,0,1)
飯田  巧五段 04  01回(0,0,1)
横山幸男五段 02  03回(0,1,2)
遠瀬龍二四段 02  00回(0,0,0)
田村純也五段 00     07回(0,4,3)

第43回湊場所将棋大会 案内(再掲)

日時 平成30年1月21日(日)午前10時開始
会場 八戸市湊公民館 八戸市湊町中道64-7

審判長 大島映二・七段

クラス 北奥羽王将戦(無差別) 優勝者は北奥羽名人戦の挑戦者決定戦にシード
    三段以下戦         初・二段が優勝した場合は昇段、三段は賞品
    初段位獲得戦       優勝者は初段位獲得
    シニアの部(60歳以上)   
    ジュニアの部

会費 二千円(学生1500円)、昼食・参加賞付
    ジュニアの部 500円(昼食は希望者に別途注文)

競技 予選:4人リーグ戦で2勝通過、2敗失格
    決勝:トーナメント
    
    予選敗退者を対象とした交流戦あり

資格 特になし(どなたでも参加できます。)

問合せ 八戸支部

申込 当日会場にて受付

主催 八戸王将会
後援 デーリー東北新聞社、日本将棋連盟八戸支部

 
 

続きを読む "第43回湊場所将棋大会 案内(再掲)" »

第17回県将棋女流名人戦 案内

日時 平成30年2月11日(日) 午前10時

会場 青森支部道場 青森市緑三丁目1-2

参加料 1000円(昼食付)

参加資格 県内在住または県出身の女性

クラス    県女流名人の部
        一般の部(無段者)

申込み  当日会場にて受け付ける

問合せ  県将棋連盟 017-775-7744

主  催  青森県将棋連盟

 
 

続きを読む "第17回県将棋女流名人戦 案内" »

第25回シニア将棋名人戦兼ねんりんピック予選 案内

日時 平成30年2月11日(日) 10時開始

会場 青森支部道場 青森市緑3丁目1-2

参加費 2000円(昼食付)

参加資格 平成30年1月1日現在で満60歳以上
       日本将棋連盟の青森県内の支部会員
       もしくは青森県在住の個人会員

試合方法 スイス式4回戦で行う。同率の場合はポイント計算によって決定

賞 4位まで入賞。優勝者は4月13-15日に東京都両国で行われる東日本大会へ
  県代表として出場できる。ただし、前回優勝者は代表となれない。
  本大会ははねんりんピック予選を兼ねます。上位3名が代表。

申込 当日会場にて受け付ける。
問合せ 青森県将棋連盟 017-775-774

主催 青森県将棋連盟 

ねんりんピック
 日時 平成30年11月3~6日
  会場 富山県小矢部市
 代表 3名
 

※支部会員以外でねんりんピック出場希望の方は県連まで問い合わせ願います。なお、会場までの交通費はほぼ自己負担になるかと思いますので、ご注意願います。

続きを読む "第25回シニア将棋名人戦兼ねんりんピック予選 案内" »

第47回県将棋支部対抗戦 案内

日時 平成30年2月4日(日) 午前9時30分受付 10時開始

会場 青森支部道場

会費 1チーム 6000円(昼食付)

資格 日本将棋連盟支部会員かつ三段以下であること

方法 三段以下3人1チームで行う。
    予選:4チームのリーグ戦で3回戦行い上位2チームが通過
    決勝:トーナメント

特典 優勝チームは4月13-15日に東京都両国KFCホール
    で行われる東日本大会に県代表として出場できる。
    そこで、ベスト4に入ると四段位を獲得できる。

申込 当日会場にて受け付ける

問合せ 青森県将棋連盟 017-775-7744
主催   青森県将棋連盟

 
 
 
 

続きを読む "第47回県将棋支部対抗戦 案内" »

工藤知里さん 四段昇段!

 旧聞になってしまいますが、工藤知里さんが昨年12月に行われたアマ王将全国大会に出場したことにより四段位を獲得しました! 県内女性での四段位獲得は2人目でしょうか。そして小学生では初となります。おめでとうございました。快挙ですので記録として残しておきたいと思います。

 アマ名人全国大会に出場すると四段、アマ竜王は五段獲得だったと思いますが、他の全国大会でも同様ということでしょうか。アマ王将は今回分かりましたが、他の朝日アマや赤旗名人、支部名人がどうなっているのか知りたいところです。
オール学生個人優勝者には五段位免状となっていますが、他の学生大会優勝者はどうなっているのかも知りたいところです。

新春「米」将棋大会 案内(再掲)

掲示板より

【青森支部統合記念第14回新春「米」将棋大会】

日時 平成30年1月20日(土)
         A・Bクラス 午後1:00から
         C・Dクラス 午前10:00から
                ※昼食持参のこと
会場  青森支部道場

会費      一般    1000円
         学生・女性 500円

クラス     Sクラス 県大会優勝経験者
         Aクラス 3・4段
         Bクラス 初・2段
         Cクラス 無段
         Dクラス 3級以下初心

賞       各クラス 優勝 米10㎏
               準優勝 5㎏
               3位  3㎏ 二名
               全員に参加賞

競技      持ち時間15分ー30秒
         A・Bは下位者先手
         一段につき5分のハンディ
         A・B敗者戦にも賞があります
         Sクラスは優勝者のみ・20㎏

※終了後 打ち上げ会があります
    (要申し込み 会費2000円)

第53期県王将戦予選 結果

平成30年1月7日(日) 青森支部道場
参加者46名

予選通過者
田村純也五段(八戸市)
工藤俊介五段(八戸市)
三浦  行五段(弘前市)
飯田  巧五段(青森市)
成田豊文四段(青森市・大3)
横山幸男五段(弘前市)
遠瀬龍二四段(三沢市)

県王将
鈴木雄貴五段(青森市)

続きを読む "第53期県王将戦予選 結果" »

大会日程一覧2018(H30)

 1月03日(水) 新春恒例将棋大会(八戸市 デーリー東北)
 1月07日(日) 県王将戦予選(青森市 支部道場)
 1月14日(日) 県王将戦決勝(青森市 支部道場)
  1月21日(日) 湊場所将棋大会(八戸市 湊公民館)
 1月28日(日)

  2月04日(日) 支部対抗戦(青森市 支部道場)
  2月04日(日) 大館場所将棋大会(八戸市 大館公民館)
  2月11日(日) 八戸支部名人戦(八戸市 福祉公民館)
  2月11日(日) 学生将棋大会(八戸市 福祉公民館)
 2月11日(日) シニア名人戦/県女流名人戦(青森市 支部道場)
 2月18日(日) 支部名人戦(青森市 支部道場)
 2月25日(日) 小学生名人戦(県大会)(青森市) 地区予選あり

  3月04日(日) 鮫場所将棋大会(八戸市 マリエント)
 3月04日(日) 県有段者選手権予選(青森市 支部道場)
 3月11日(日) 県有段者選手権決勝(青森市 支部道場)
 3月18日(日) 弘前市民大会(弘前市 陸奥新報社)
  3月21日(祝) 六戸場所将棋大会(六戸町 就業改善センター)
 3月25日(日) 毎日杯(青森市)

  4月01日(日) 長者場所将棋大会(八戸市 長者公民館)
  4月07日(土) 詰将棋解答選手権(八戸市 デーリー東北新聞社)
 4月08日(日) アマ竜王戦(青森市 支部道場)
  4月15日(日) 十和田場所将棋大会(十和田市 南公民館)
 4月22日(日) みちのく名人戦(青森市 支部道場)
 4月29日(日) 北東北選手権(おいらせ町)
 4月30日(祝) 初段位獲得戦(青森市 支部道場)

  5月03日(祝) 南部場所将棋大会(南部町 中央公民館)
 5月04日(祝) 二段位獲得戦(青森市 支部道場)
  5月05日(祝) こども将棋大会(八戸市 長者公民館)
 5月06日(日) 県名人戦予選(青森市 支部道場)
 5月13日(日) 県名人戦決勝(青森市 支部道場)
 5月19-20日   高校選手権(青森市)
  5月20日(日) 階上場所将棋大会(階上町 ハートフルプラザ)
 5月27日(日) 高校竜王戦(青森市 支部道場)

  6月03日(日) 根岸場所将棋大会(八戸市 根岸公民館)
 6月03日(日) 小・中学生選手権(青森市 支部道場)
 6月10日(日) 三段位獲得戦(青森市 支部道場)
 6月17日(日) はちのへ将棋まつり(八戸市 シーガルビューホテル)
 6月17日(日) 津軽名人戦(弘前市)
 6月24日(日) 文科杯小中学校対抗戦(青森市)  地区予選あり
 6月30日(土) 東北六県大会(山形県)

 7月01日(日) 東北六県大会(山形県)
 7月01日(日) アマ名人戦青森県予選会(八戸市 デーリー東北)
 7月08日(日) 金浜王将戦(青森市 支部道場)
 7月15日(日) 四段位獲得戦(青森市 支部道場)
 7月16日(祝) 久慈場所将棋大会(久慈市 アーバンホール)
 7月22日(日) 家族・ペアリレー大会(青森市 支部道場)
 7月22日(日) NHKこども将棋大会(八戸市 NHK八戸支局)
 7月28-29日  北海道新幹線開業記念大会(青森市)

 8月05日(日)
  8月11日(祝) 池田修一杯将棋大会(八戸市 デーリー東北)
 8月12日(日)
 8月25-26日  全国将棋祭り・大山名人杯(おいらせ町)
  8月26日(日) 四段位獲得戦(八戸市 デーリー東北)

 9月02日(日) 福井資明九段追悼大会(弘前市)
 9月09日(日) 初段位獲得戦(青森市 支部道場)
 9月09日(日) 田面木場所将棋大会(八戸市 田面木公民館)
 9月16日(日) 杉野杯(青森市 支部道場)
  9月17日(祝) 赤旗名人戦県大会(青森市 支部道場)  地区予選あり
 9月23日(日) 県将棋まつり(青森市)
  9月23日(日) 北奥羽名人戦予選会(八戸市 デーリー東北)
 9月30日(日) 朝日アマ名人戦(青森市 支部道場)
 9月30日(日) アマ王将北東北大会(北上市 総合福祉センター)

 10月07日(日) 北奥羽名人挑戦者決定戦(八戸市 デーリー東北)
 10月07日(日) 北奥羽こども将棋大会(八戸市 デーリー東北)
 10月07日(日) 北奥羽シニア名人予選会(八戸市 デーリー東北) 
 10月08日(祝) 二段位獲得戦(青森市 支部道場)
 10月13-14日   県高総文祭将棋部門(青森市)
 10月13日(土) 北奥羽名人戦三番勝負(八戸市 更上閣)
 10月13日(土) 北奥羽シニア名人決勝大会(八戸市 更上閣) 
 10月14日(日) 
 10月28日(日)  地域対抗団体戦(青森市)

 11月03日(祝) 二戸場所将棋大会(二戸市 ホテル金田一)
 11月04日(日) りんご大会(黒石市)
 11月11日(日)
 11月18日(日) 津軽王将戦(弘前市)
 11月23日(祝) 職域対抗団体戦(八戸市 デーリー東北) 
 11月24日(土) 新春リレー対局(八戸市 デーリー東北) 
 11月25日(日) 小・中学生名人戦(おいらせ町)

 12月01日(土) 県連役員会・総会(青森市)
 12月02日(日) ダイワハウス場所(八戸市 福祉公民館)
 12月09日(日) 県グランドチャンピオン戦(青森市 支部道場)
 12月16日(日)
 12月23日(日)
 12月30日(日)

※大会日程が変更になる場合があります。新聞の社告やHPにて大会案内をご確認ください。

続きを読む "大会日程一覧2018(H30)" »

第13回十和田新春将棋大会 案内(再掲)

日  時 平成29年1月14日(日) 13時から
会  場 十和田市南公民館

クラス 二段以上の部
     初段以下の部

参加費 二段以上の部 一律 1000円
      初段以下の部 一般 1000円  高校生以下 500円

競  技 二段以上の部 最初からトーナメントを行い、敗れると敗者トーナメントへ
                最低3局は指せる
      初段以下の部 予選リーグ、決勝トーナメント 交流戦あり

賞  品 二段以上 6位まで
      初段以下 8位まで

申し込み 当日会場にて受付

参加資格 特になし どなたでも参加可

主催 十和田将棋サークル
    日本将棋連盟十和田土曜会支部

第45回新春恒例将棋大会 結果

平成30年1月3日(水) デーリー東北新聞社
参加者86名

有段A 42名
優勝 伊東恒紀五段(八戸市・高2)
二位 澤口竜一四段(盛岡市)
三位 中川滉生五段(滝沢市・大4)
三位 旦代一男五段(青森市)

有段B 21名
優勝 佐藤龍宣二段(弘前市・中1)
二位 寺口朋男二段(八戸市)
三位 金田健人二段(八戸市・高2)
三位 中村可成二段(一戸町)

級位者戦 23名
優勝 遠山寿弥1級(八戸市・中2)
二位 澤田正己1級(八戸市)
三位 蛯澤柾斗5級(青森市・小4)
三位 松倉慎弥2級(八戸市・小6)

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。本大会には多数参加いただきましてありがとございます。帰省組も参加して新春にふさわしく賑やかな大会となり、いいスタートを切れたと思います。

続きを読む "第45回新春恒例将棋大会 結果" »

2018年(H30) 県南地域 大会日程

 「平成30年県南大会日程.pdf」をダウンロード

  1月03日(水) 13時 新春恒例将棋大会(八戸市 デーリー東北新聞社)
 1月21日(日) 10時 湊場所将棋大会(八戸市 湊公民館)

  2月04日(日) 10時 大館場所将棋大会(八戸市 大館公民館)
  2月11日(日) 09時 八戸支部名人戦(八戸市 福祉公民館)
  2月11日(日) 14時 学生将棋大会(八戸市 福祉公民館)

  3月04日(日) 10時 鮫場所将棋大会(八戸市 マリエント)
  3月21日(祝) 10時 六戸場所将棋大会(六戸町 就業改善センター)

  4月01日(日) 10時 長者場所将棋大会(八戸市 長者公民館)
 4月07日(土) 13:30 詰将棋解答選手権(八戸市 デーリー東北新聞社)
  4月15日(日) 10時 十和田場所将棋大会(十和田市 東公民館 

  5月03日(祝) 10時 南部場所将棋大会(南部町 中央公民館)
  5月05日(祝) 9:30 こども将棋大会(八戸市 長者公民館)
  5月20日(日) 10時 階上場所将棋大会(階上町 ハートフルプラザ)

  6月03日(日) 13時 根岸場所将棋大会(八戸市 根岸公民館)
 6月17日(日) 10時 はちのへ将棋まつり(八戸市 シーガルビューホテル)

 7月01日(日) 10時 アマ名人戦青森県予選会(八戸市 デーリー東北新聞社)
 7月16日(祝) 10時 久慈場所将棋大会(久慈市 福祉の村)
 7月22日(日) 10時 NHKこども将棋大会(八戸市 NHK八戸支局)

  8月11日(祝) 10時 池田修一杯将棋大会(八戸市 デーリー東北新聞社)
  8月26日(日) 13時 四段位獲得戦(八戸市 デーリー東北新聞社)

 9月09日(日) 10時 田面木場所将棋大会(八戸市 田面木公民館)
  9月23日(日) 13時 北奥羽名人戦予選会(八戸市 デーリー東北新聞社)

 10月07日(日) 10時 北奥羽名人挑戦者決定戦(八戸市 デーリー東北新聞社)
 10月07日(日) 13時 北奥羽こども将棋大会(八戸市 デーリー東北新聞社)
 10月07日(日) 13時 北奥羽シニア名人予選会(八戸市 デーリー東北新聞社) 
 10月13日(土) 13時 北奥羽名人戦三番勝負(八戸市 更上閣)
 10月13日(土) 13時 北奥羽シニア名人決勝大会(八戸市 更上閣) 

 11月03日(祝)  10時 二戸場所将棋大会(二戸市 ホテル金田一)
 11月23日(祝)  10時 職域対抗団体戦(八戸市 デーリー東北新聞社)
 11月24日(土)  10時 新春リレー対局(八戸市 デーリー東北新聞社) 
 

 12月02日(日)  13時 ダイワハウス場所(八戸市 福祉公民館)

第28回大館場所将棋大会 案内

日時 平成30年2月4日(日) 午前10時開始
会場 八戸市大館公民館   
八戸市大字新井田字常光田17-1

会費 2000円、学生1500円 ※昼食・参加賞つき

クラス 衆王位挑戦者決定戦(無差別)
     三段以下戦(二段以下が優勝すれば昇段、三段は賞品)
     初段位獲得戦(優勝者に初段位免状)
     シニアの部

競技 予選:4人リーグ2勝通過・2敗失格
    決勝:トーナメント
    予選敗退者を対象とした交流戦あり
    持ち時間15分秒読み30秒

 衆王位挑戦者決定戦の優勝者は衆王・生平大悟四段と一番勝負を行う。 
    衆王は北奥羽名人戦挑戦者決定戦の出場権を得る。

資格 特になし(どなたでも参加可)

受付 当日会場にて受け付ける

主催 棋衆会
後援 デーリー東北新聞社

 
 

続きを読む "第28回大館場所将棋大会 案内" »

新春将棋大会 有段A 結果

新春将棋大会 有段A 結果
新春将棋大会 有段A 結果
優勝 伊東恒紀
二位 澤口竜一
三位 中川滉生
三位 旦代一男

新春将棋大会 有段B 結果

新春将棋大会 有段B 結果
新春将棋大会 有段B 結果
優勝 佐藤龍宣
二位 寺口朋男
三位 金田健人
三位 中村可成

新春将棋大会 級位者戦 結果

新春将棋大会 級位者戦 結果
新春将棋大会 級位者戦 結果
優勝 遠山寿弥
二位 澤田正己
三位 蛯澤柾斗
三位 松倉慎弥

« 2017年12月 | トップページ | 2018年2月 »