第23回北東北将棋選手権大会 案内
◇日 時 平成29年4月29日(土・祝)
受付(抽選) 8時45分~9時30分
開会式 9時50分
対局開始 10時00分
◇場 所 みなくる館 おいらせ町下前田145-1
◇招待棋士 岡崎洋六段
◇クラス ○有段A組(三段以上)
○有段B組(ニ段以下)
○無段の部(1級以下)
○小学生の部
◇会 費 一般 2,000円
高校生以下 1,500円
小学生の部 500円
<昼食・参加賞付>
◇申込方法 みなくる館 TEL 0178-52-3900 FAX 0178-50-1022
大山将棋記念館 TEL 0178-52-1411
minakurukan-1●town.oirase.aomori.jp ●→@
4月24日(月)まで申込み
◇主催 全国将棋祭り実行委員会(青森県おいらせ町)
◇後援 東奥日報社、デーリー東北新聞社
◇協力 日本将棋連盟青森おいらせ支部
今年は例年通り三段位と初段位獲得戦となるようですので、お間違いのないようにお願いします。
西暦 有段A 有段B 無段 小学生の部
2006 工藤俊介 駒沢真己 加藤静織 山岸亮平
2007 三浦 行 外崎城司 相坂啓太 伊東恒紀
2008 工藤俊介 相坂啓太 渡邉久之 松坂和真
2009 工藤俊介 福田功真 兎内貴裕 川井彩楓
2010 横山幸男 鈴木智之 柳谷有恒 立崎嘉彦
2011 中止 ー ー ー
2012 大澤啓二 板垣友大 森山昇平 石塚 福
2013 小山怜央 新斗米創 小林奎太 村田琉一
2014 木村孝太郎 久慈透也 近藤大伍 木村恭司朗
2015 工藤俊介 畑 拳太 奥山 潮 村田健介
2016 木村孝太郎 橋本 力 古舘晴人 小西 海
※2016年の有段Bは四段位獲得戦、無段は二段位獲得戦
« 第21回高校将棋女子選抜大会 結果 | トップページ | 名人戦弘前対局記念大会 指導対局 案内(再掲) »
「大会案内」カテゴリの記事
- 第26回県小学生将棋名人戦 案内(2023.01.19)
- 県南の大会日程2023年(令和5年)(2023.01.05)
- 第38回学生将棋大会 案内(2023.01.06)
- 八戸支部大会 案内(2023.01.07)
- 新春恒例将棋大会 注意事項(2022.12.30)
コメント