無料ブログはココログ

« 2016年10月 | トップページ | 2016年12月 »

2016年11月

第33回小・中学生将棋名人戦 結果

平成28年11月27日(日) おいらせ町みなくる館
参加者 76名

中学生の部 11名
優勝 工藤麟太郎四段(青森市・中2)
二位 橋本浩人三段(八戸市・中2)
三位 佐々木白馬四段(青森市・中3)
三位 大下聖和二段(八戸市・中2)

小学生A 11名
優勝 蛯沢俊太四段(青森市・小6)
二位 小西  海1級(青森市・小4)
三位 水谷隼也初段(青森市・小5)
三位 石田翔唯1級(弘前市・小6)

小学生B 20名
優勝 成田琉真5級(青森市・小5) 
二位 林幸之介3級(青森市・小2)
三位 小坂尚寛(青森市・小3)
三位 太田煌大(三沢市・小3)

小学生C 17名
優勝 嶋中  耀(青森市・小6)
二位 川﨑太雅(おいらせ・小1)
三位 天間太陽(青森市・小4)
三位 佐藤浩之輔(三沢市・小1)

◇小学生女子 8名
 優勝 林  仁子3級(青森市・小4)
 二位 内山歩音6級(おいらせ町・小6)
 三位 齋藤朱里6級(おいらせ町・小5)
 三位 新堂希実(三沢市・小4)

◇小学生女子初心者  9名
 優勝 山岸由佳(八戸市・小4)
 二位 長谷一葉(八戸市・小3)
 三位 袴田  鈴(おいらせ町・小5)
 三位 松平萌花(おいらせ町・小6)

続きを読む "第33回小・中学生将棋名人戦 結果" »

小中学生名人戦 中学生

小中学生名人戦 中学生
優勝 工藤麟太郎
二位 橋本浩人
三位 佐々木白馬
三位 大下聖和

小中学生名人戦 小学生A

小中学生名人戦 小学生A
優勝 蛯沢俊太
二位 小西海
三位 水谷隼也
三位 石田翔唯

東北六県ジュニア団体戦小学生代表選抜 案内

掲示板より

・日時    平成28年12月4日(日)13:00から
・会場    青森支部道場
・会費    無料
・参加資格 12月23日(金・祝)にインターネット対局のできる小学生有段者

※東北ジュニア団体戦小学生の部は、俊太と恭司朗は確定でいいと思います。それで初・二段レベルの強化を兼ねて、あと1名を選抜します。代表決定戦でもありますが、少しきちんとした練習がしたい人は来てください。

第14回ダイワハウス杯将棋大会 案内(再掲)

日時 平成28年12月4日(日) 受付午後12時頃から 午後1時開始 
会場 八戸市福祉公民館

参加費 1000円(ジュニアの部は無料)

クラス  ダイワハウス杯(二段以上対象)
      二段位獲得戦(初段以下対象)
      ジュニア中級戦(小学生の級位者:3級~6級)
      ジュニア入門戦(小学生の級位者:7級以下、初心者)

      ジュニアの部は交流戦あり

賞    ダイワハウス杯 :上位3位まで賞品、三段位が優勝の場合は四段に昇段
      二段位獲得戦  : 級位者優勝で初段位、初段位優勝で二段位獲得
      ジュニア中級戦 :上位3位まで賞品、その他敢闘賞あり
      ジュニア入門戦 :上位3位まで賞品、その他敢闘賞あり

申込み 当日会場にて

問合せ 日本将棋連盟八戸支部📨

主  催 日本将棋連盟八戸支部

協  賛 ㈱大和ハウス工業 八戸支店

続きを読む "第14回ダイワハウス杯将棋大会 案内(再掲)" »

第44回新春恒例将棋大会 案内

日時 平成29年1月3日(火) 午後1時開始
会場 デーリー東北新聞社6Fメディアホール
    青森県八戸市城下1-3-12

会費 千円

申込 当日会場にて受け付ける

クラス 有段A(三段以上)
    有段B(初・二段)
    級位者戦

賞品 各クラスベスト8に賞品

競技 予選:4人リーグで2勝通過、2敗失格
    決勝:トーナメント方式

参加資格 特になし(青森県外でもOK)

※各クラス決勝をデーリー東北将棋欄に掲載

問合せ 八戸支部 8noheshogi@gmail.com

主催 日本将棋連盟八戸支部
後援 デーリー東北新聞社

 
 
 

続きを読む "第44回新春恒例将棋大会 案内" »

第44回職域・愛好団体対抗将棋大会 結果

平成28年11月20日(日) シーガルビューホテル
参加者 30チーム150名

Aクラス 5チーム
優勝 長者将棋愛好会
    (伊東恒紀五段、高橋克明四段、生平大悟四段、大下聖和二段、村田大和初段)
二位 大山将棋記念館A
三位 根岸将棋愛好会
四位 八戸市庁将棋愛好会

Bクラス 11チーム
優勝 久慈支部
    (笹原賢二三段、星川勝久三段、児玉琢哉二段、横澤田均初段、平坂隆幸1級)
二位 三沢支部
三位 八戸かもめ棋友会
四位 八戸西給食センター

Cクラス 14チーム
優勝 十和田食肉衛生検査所
    (杉山篤弥二段、納堂健太郎二段、林健太郎初段、栗林一博1級、南勲1級)
二位 八戸工業大学A
三位 メガネの菊屋十和田道場
四位 JPA将棋愛好会

 
 初めての事前申込・ホテル開催でしたが無事に終えることができました。参加していただいた皆さんありがとうございます。大会も接戦が多く盛り上がったのではないでしょうか。
 事前申込は大会当日に余裕ができて、運営上非常に助かりました。来年以降も事前申込で行くと思いますので、よろしくお願いします。
 ホテル開催ではホテル側のスタッフに手伝ってもらえるなど、いろいろメリットがあるように感じました。来年の会場がどこになるかは今後の検討課題ですが、それを含めてより良い大会にしていきたいと思います。
 Aクラスは今回5チームで総当り4回戦で行いました。やはり5回戦はやりたいところで、そのためには6チーム以上の参加が必要になります。来年は八戸支部から2チームを編成し、なんとかそうなるようにしたいと思います。今年参加できなかったけど来年は出てみたいなという人がおりましたら、大会時にでも幹事に一声かけていただければと思います。

続きを読む "第44回職域・愛好団体対抗将棋大会 結果" »

第46回津軽王将位将棋大会 結果

平成28年11月20日(日) 陸奥新報社6階ホール
参加者78名

◆Aクラス(無差別) 25名
優勝 三浦行五段(弘前市)
二位 横山幸男五段(弘前市)
三位 成田豊文四段(青森市・大2)
三位 旦代一男五段(青森市)

◆Bクラス(三段以下) 18名
優勝 金子亮2級(弘前市)
二位 工藤斗也初段(青森市・中2)
三位 小野大佑初段(青森市・小6)
三位 福士武(弘前市)

◆Cクラス(1級以下) 24名
優勝 平田公2級(つがる市)
二位 小坂尚寛2級(青森市・小3)
三位 石田翔唯1級(弘前市・小6)
三位 小西海1級(青森市・小4)

◆Dクラス(3級以下の小学生) 11名
優勝 石本涼一郎(秋田市・小3)
二位 肥田昊之助(大館市・小3)
三位 畠山龍之介(大館市・小4)
三位 奈良岡隆太郎(弘前市・小1)

◇チャレンジカップ(B・Cクラス敗者戦) 先着16名
優勝 木村恭史朗二段(青森市・小5)
二位 林丈夫3級(青森市)
三位 福田宏初段(弘前市)
三位 竹内健二三段(東北町)

続きを読む "第46回津軽王将位将棋大会 結果" »

職団戦 Bクラス

職団戦 Bクラス
優勝 久慈支部
二位 三沢支部
三位 八戸かもめ棋友会

職団戦 Cクラス

職団戦 Cクラス
優勝 十和田食肉衛生検査所
二位 八戸工業大学
三位 メガネの菊屋

職団戦 Aクラス結果

職団戦 Aクラス結果
優勝 長者将棋愛好会
二位 大山将棋記念館
三位 根岸将棋愛好会

東北ジュニア団体戦 日程決定

山形県連より

<本大会>
小学生の部 平成28年12月23日(祝) 10:00~17:00
中学生の部 平成28年12月24日(土) 10:00~17:00
女子の部   平成28年12月25日(日) 10:00~17:00

<以下は昨年の概要です。>
競技 東北六県各県3人のチームで5回戦を行う。
    対局は将棋倶楽部24大阪道場です。
    持ち時間15分 秒読み60秒

グラチャンポイント 最終結果

順位 氏名             ポイント
GC 伊東恒紀五段(八戸市)    02
1位 木村孝太郎五段(青森市) 28 支部名人、赤旗名人、朝日アマ②
2位 成田豊文四段(青森市)   19 有段者選手権
3位 工藤俊介五段(青森市)   15 県王将
4位 鈴木雄貴五段(青森市)   14 県名人、朝日アマ②
5位 船橋隆一五段(青森市)   12 アマ竜王
6位 田村純也五段(八戸市)   10 アマ名人予選会
7位 遠瀬龍二四段(三沢市)   08
8位 北畠悟五段(つがる市)    08

 木村五段が修学旅行で欠場するため、北畠五段が繰り上げ出場となります。

続きを読む "グラチャンポイント 最終結果" »

第33回青森県下小・中学生将棋名人戦 案内(再掲)

「大会案内.pdf」をダウンロード

http://www.town.oirase.aomori.jp/site/shougi/dai32kaiaomorikenka.html

日  時  平成28年11月27日(日) 
          午前 9時00分 受付開始
          午前10時00分  開会式
          午前10時10分 野月七段による将棋講座
          午前10時40分 大会開始

場  所  おいらせ町 みなくる館

クラス別  ■小学生の部
         ◆Aクラス 2級以上 
         ◆Bクラス 3級~6級
         ◆Cクラス 7級以下 
         ◆女子の部
         ◆女子初心者の部(将棋を始めて1年程度)
         ■中学生の部

競  技  予選リーグ(4人1組)の後、決勝トーナメント
        ただし、参加人数により決定
        (準決勝以上は対局時計使用予定)
表  彰  上位入賞者には記念メダル及び賞品を贈ります。
審 判 長  野月浩貴七段
参 加 料  500円(昼食・参加賞付き)
申し込み  11月24日(水)までに電話FAX又はメールで事務局へ申込み下さい。

 事務局:おいらせ町教育委員会:みなくる館事務室
 〒039-2222 青森県上北郡おいらせ町下前田145-1

 ●電 話 0178-52-3900
 ●FAX  0178-50-1022
 ●minakurukan-1☆town.oirase.aomori.jp  (☆→@)

主  催  全国将棋祭り実行委員会
共  催  東奥日報社
主  管  おいらせ町教育委員会

続きを読む "第33回青森県下小・中学生将棋名人戦 案内(再掲)" »

第46回 津軽王将位将棋大会 案内(再掲)

日時 平成28年11月20日(日) 午前9時から受付 10時対局開始
会場 陸奥新報社6階ホール

◇種別 △Aクラス=無差別 
      △Bクラス=三段以下
       △Cクラス=1級以下
      △Dクラス=3級以下の小学生

◇競技 各クラスとも予選リーグ2敗失格、決勝トーナメント方式

◇審判長 外崎城司日本将棋連盟城下町弘前支部長

◇会費  一般 1500円
      高校生以下・女性 500円
      (昼食のお弁当はつきません。)

◇賞  Aクラス優勝者にトロフィー。
     B、C、Dクラス格優勝者に盾。
     各クラス1~3位に賞状と副賞

◇申し込み方法
        はがき、Eメール、ファクス0172-35-8865、電話0172-34-3111 にて
        ①住所 ②氏名 ③電話番号 ④年齢(または学校名と学年)
        ⑤参加クラス ⑥段・級位
         11月18日(金)必着。
        
メールの場合は件名に「将棋大会参加」と記入し、同日5時までに送信ください。
        
〒036-8356 弘前市下白銀町2の1
        陸奥新報社編集局文化部「将棋大会係」

主催 陸奥新報社
主管 日本将棋連盟城下町弘前支部
後援 青森県将棋連盟
協賛 弘前糖業株式会社、青森ロイヤル株式会社

続きを読む "第46回 津軽王将位将棋大会 案内(再掲)" »

第33回東北将棋大会大仙市長杯争奪戦 結果

平成28年11月13日8日(日) 大仙市

名人戦 12名
優勝 佐々木白馬四段(青森市)
二位 鈴木勝裕五段(秋田市)
三位 沢谷達夫四段(秋田県)

第40回朝日アマ名人戦青森県大会② 結果

平成28年11月13日(日) 青森支部道場
参加者47名

◆朝日アマ名人戦 27名
優勝 木村孝太郎五段(青森市・高2)  = 北東北代表決定戦出場
二位 船橋隆一五段(青森市)
三位 三浦  行五段(弘前市)
三位 生平大悟四段(八戸市・中2)

◇朝日アマ・敗者戦
優勝 木村恭史朗二段(青森市・小5)
二位 工藤斗也初段(青森市・中2)

◆初段位獲得戦 20名
優勝 佐藤龍宣(鶴田町・小6)
二位 三上大輝(弘前市)
三位 櫻庭英樹(青森市)
三位 小山内浩文(弘前市)

◇初段戦・敗者戦
優勝 川村拓未(青森市・中2)
二位 林幸之介(青森市・小2)

続きを読む "第40回朝日アマ名人戦青森県大会② 結果" »

赤旗名人戦全国大会 一日目

平成28年11月12日(土) 豊島区

木村孝太郎(青森県)
 予選1回戦 ○ 磯谷祐維(岐阜県)
 予選2回戦 ○ 庄司弘光(宮城県)
 決勝1回戦 ● 長森優作(兵庫県)

中川慧梧(埼玉県)
 予選1回戦 ○ 福森亘(鹿児島県)
 予選2回戦 ○ 小山怜央(岩手県)
 決勝1回戦 ○ 美馬和夫(茨城県)
 決勝2回戦 ○ 國井大彰(香川県)
  準々決勝  ●  横山大樹(北海道)

 初出場の木村君でしたが、予選を連勝で通過!本県勢としては2009年の中川慧梧六段以来7年ぶりとなります。決勝1回戦では支部名人の長森さんとの対戦となり、惜しくも敗れてしまいました。お疲れ様でした。

職団戦 もうすぐ締切日

日時 平成28年11月20日(日)  
    午前9時30分受付、9時50分受付締切(厳守)、10時開会
会場 八戸シーガルビューホテル

クラス 1チーム五人編成
    Aクラス(合計段位15段以下)
    Bクラス(合計段位10段以下)
    Cクラス(合計段位 5段以下)
      ※各クラス65才以上1名につき合計段位1段増を認める。

会費 1万円(五人分の昼食、参加賞つき)
賞   各クラス3位まで

対象 特になし、どなたでも。

審判長   郷田真隆王将
副審判長 金沢孝史五段

その他  郷田王将・金沢五段による指導対局を行います。

申込 今年はホテル開催ということもあり、事前申込でお願いします。
    参加チーム名とチーム数を下記まで申込願います。
    トータルの参加人数を把握するためですのでご協力
    よろしくお願いします。
    期限:11月14日(月)まで
    八戸支部メール 8noheshogi@gmail.com
    もしくは 八戸支部 幹事長 松倉まで
    必須 ①チーム名 ②チーム数
    任意 ③参加クラス ④参加者氏名
    

赤旗名人戦全国大会 明日開催

日時 平成28年11月12・13日
会場 東京都豊島区

選手 木村孝太郎(青森県) 初出場
    中川慧梧(埼玉県)

http://www.jcp.or.jp/akahata/web_daily/cat207/

続きを読む "赤旗名人戦全国大会 明日開催" »

第33回青森県下小・中学生将棋名人戦 案内

「大会案内.pdf」をダウンロード

http://www.town.oirase.aomori.jp/site/shougi/dai32kaiaomorikenka.html

日  時  平成28年11月27日(日) 
          午前 9時00分 受付開始
          午前10時00分  開会式
          午前10時10分 野月七段による将棋講座
          午前10時40分 大会開始

場  所  おいらせ町 みなくる館

クラス別  ■小学生の部
         ◆Aクラス 2級以上 
         ◆Bクラス 3級~6級
         ◆Cクラス 7級以下 
         ◆女子の部
         ◆女子初心者の部(将棋を始めて1年程度)
         ■中学生の部

競  技  予選リーグ(4人1組)の後、決勝トーナメント
        ただし、参加人数により決定
        (準決勝以上は対局時計使用予定)
表  彰  上位入賞者には記念メダル及び賞品を贈ります。
審 判 長  野月浩貴七段
参 加 料  500円(昼食・参加賞付き)
申し込み  11月24日(水)までに電話FAX又はメールで事務局へ申込み下さい。

 事務局:おいらせ町教育委員会:みなくる館事務室
 〒039-2222 青森県上北郡おいらせ町下前田145-1

 ●電 話 0178-52-3900
 ●FAX  0178-50-1022
 ●minakurukan-1☆town.oirase.aomori.jp  (☆→@)

主  催  全国将棋祭り実行委員会
共  催  東奥日報社
主  管  おいらせ町教育委員会

続きを読む "第33回青森県下小・中学生将棋名人戦 案内" »

第29回りんご将棋大会 結果

平成28年11月6日(日) スポカルイン黒石
参加者76名

◆有段A組(二段以上) 28名
優勝 工藤俊介五段(青森市)
二位 鈴木雄貴五段(青森市)
三位 佐藤  颯四段(弘前市・高1)
三位 蛯澤俊太四段(青森市・小6)

◆有段B組(初段以下) 36名
優勝 木村恭史朗初段(青森市・小5)  = 二段位獲得
二位 佐藤龍宣1級(鶴田町・小6)
三位 虻川祐太1級(弘前市・大3)
三位 小笠原健太初段(青森市・中1)

◆小学生の部 12名  ※同成績は直接対決の結果による
優勝 林幸之介(青森市・小2)  10勝1敗
二位 工藤  馨(青森市・小2)  10勝1敗
三位 小坂尚寛(青森市・小3)   8勝3敗
四位 肥田昊之助(大館市・小3)  7勝4敗
五位 西谷拓磨(青森市・小3)   7勝4敗
六位 林  仁子(青森市・小4)     6勝5敗

続きを読む "第29回りんご将棋大会 結果" »

第16回二戸場所将棋大会 結果

平成28年11月3日(祝・木) ホテル金田一
参加者 64名

高段者戦 30名
優勝 伊東恒紀五段(八戸市・高1) = 5連覇
二位 成田豊文四段(青森市)
三位 飯田  巧五段(青森市)
四位 生平大悟四段(八戸市・中2)

二段位獲得戦 23名
優勝 上村明仙初段(八戸市) = 二段位獲得戦
二位 渡邉雄星初段(弘前市・大3)
三位 村田大和初段(八戸市)
四位 山谷  奨初段(大館市)

ジュニアの部 11名
優勝 高橋輝2級(花巻市)
二位 小澤龍之介3級(釜石市)
三位 田渕慎1級(盛岡市)


今年も各地から沢山の参加をいただきました。ジュニアの部はハイレベルで決勝の将棋は初段クラスの内容だったようです。高段者戦では伊東君が5連覇。それも28連勝で無敗とのこと。この連勝はどこまで続くのでしょうか。
 二段位では上村君が優勝。南部町出身では久々の昇段者となりました。

続きを読む "第16回二戸場所将棋大会 結果" »

職団戦 参加者募集

 八戸支部会員で職団戦に出たいけれども、現在どこのチームにも入っていない方はご連絡ください。八戸支部でチームを編成したいと思います。また、3・4人は集まったけど、あと1・2人足りないというチームがありましたら、ご連絡ください。
 松倉さんもしくは 八戸支部メールまで。


二戸場所 ジュニアの部

二戸場所 ジュニアの部
二戸場所 ジュニアの部
優勝 高橋輝
二位 小澤龍之介

二戸場所 二段位獲得戦 結果

二戸場所 二段位獲得戦 結果
二戸場所 二段位獲得戦 結果
二戸場所 二段位獲得戦 結果
優勝 上村明仙
二位 渡邉雄星
三位 村田大和
四位 山谷奨

二戸場所 高段者戦 結果

二戸場所 高段者戦 結果
二戸場所 高段者戦 結果
二戸場所 高段者戦 結果
優勝 伊東恒紀
二位 成田豊文
三位 飯田巧
四位 生平大悟

朝日アマ青森県代表選抜大会② 案内(再掲)

日時 平成28年11月13日(日) 10時開始
会場 青森支部道場

クラス 朝日アマ青森県代表選抜
     初段位獲得戦

受付 当日会場にて

続きを読む "朝日アマ青森県代表選抜大会② 案内(再掲)" »

第44回職域・愛好団体対抗将棋大会 案内(再掲)

日時 平成28年11月20日(日)  
    午前9時30分受付、9時50分受付締切(厳守)、10時開会
会場 八戸シーガルビューホテル

クラス 1チーム五人編成
    Aクラス(合計段位15段以下)
    Bクラス(合計段位10段以下)
    Cクラス(合計段位 5段以下)
      ※各クラス65才以上1名につき合計段位1段増を認める。

会費 1万円(五人分の昼食、参加賞つき)
賞   各クラス3位まで

受付 当日会場にて

対象 特になし、どなたでも。

審判長   郷田真隆王将
副審判長 金沢孝史五段

その他  郷田王将等による指導対局を行います。

申込 今年はホテル開催ということもあり、事前申込でお願いします。
    参加チーム名とチーム数を下記まで申込願います。
    チームごとの具体的なメンバーまでは要りません。
    とりあえずトータルの参加人数を把握するためですのでご協力
    よろしくお願いします。
    期限:11月14日(月)まで
    八戸支部メール 8noheshogi@gmail.com
    八戸支部 幹事長 松倉まで


主催 日本将棋連盟八戸支部、デーリー東北新聞社

続きを読む "第44回職域・愛好団体対抗将棋大会 案内(再掲)" »

第14回ダイワハウス杯将棋大会 案内

日時 平成28年12月4日(日) 受付午後12時頃から 午後1時開始 
会場 八戸市福祉公民館

参加費 1000円(ジュニアの部は無料)

クラス  ダイワハウス杯(二段以上対象)
      二段位獲得戦(初段以下対象)
      ジュニア中級戦(小学生の級位者:3級~6級)
      ジュニア入門戦(小学生の級位者:7級以下、初心者)

      ジュニアの部は交流戦あり

賞    ダイワハウス杯 :上位3位まで賞品、三段位が優勝の場合は四段に昇段
      二段位獲得戦  : 級位者優勝で初段位、初段位優勝で二段位獲得
      ジュニア中級戦 :上位3位まで賞品、その他敢闘賞あり
      ジュニア入門戦 :上位3位まで賞品、その他敢闘賞あり

申込み 当日会場にて

問合せ 日本将棋連盟八戸支部📨

主  催 日本将棋連盟八戸支部

協  賛 ㈱大和ハウス工業 八戸支店

続きを読む "第14回ダイワハウス杯将棋大会 案内" »

« 2016年10月 | トップページ | 2016年12月 »