第11回田面木場所将棋大会 案内
日時 平成28年9月11日(日) 午前10時開始
会場 八戸市田面木公民館 青森県八戸市田面木上野道下タ30−1
クラス 高段段者戦(三段以上)
三段以下戦
初段位獲得戦
シニアの部
会費 2000円、学生1500円(昼食付)
受付 当日会場にて
資格 特に無し、どなたでも参加可
※高段者戦の優勝者は、北奥羽名人戦の挑戦者決定トーナメントにシード
シニアの部優勝者、北奥羽シニア名人決定戦に出場。
三段以下戦で初段・二段位が優勝した場合は昇段。
主催 田面木将棋愛好会
後援 日本将棋連盟八戸支部、デーリー東北新聞社
※杉野杯と日程が重なっていますので、ご注意ください。
西暦 高段者戦 三段以下 初段位 シニアの部
2006 田村純也 槇 史仁 池田政雄
2007 三浦 行 櫻井飛嘉 田村亮磨
2008 飯田 巧 大澤啓二 三上徹朗
2009 三浦 行 川村匠吾 藤田開成
2010 田村純也 坂 福志 向谷地暁
2011 田村純也 三村浩幹 村井誠一
2012 伊東恒紀 上舘 大 佐々木雅緯
2013 工藤光一 坂本和則 金崎暁
2014 生平大悟 星川勝久 木浪俊治
2105 田村純也 笹原賢二 市川遙人 清水克真
2006 田村純也 槇 史仁 池田政雄
2007 三浦 行 櫻井飛嘉 田村亮磨
2008 飯田 巧 大澤啓二 三上徹朗
2009 三浦 行 川村匠吾 藤田開成
2010 田村純也 坂 福志 向谷地暁
2011 田村純也 三村浩幹 村井誠一
2012 伊東恒紀 上舘 大 佐々木雅緯
2013 工藤光一 坂本和則 金崎暁
2014 生平大悟 星川勝久 木浪俊治
2105 田村純也 笹原賢二 市川遙人 清水克真
« 第9回福井資明九段追悼将棋大会 案内 | トップページ | デーリー東北への来場について »
「大会案内」カテゴリの記事
- 第26回県小学生将棋名人戦 案内(2023.01.19)
- 県南の大会日程2023年(令和5年)(2023.01.05)
- 第38回学生将棋大会 案内(2023.01.06)
- 八戸支部大会 案内(2023.01.07)
- 新春恒例将棋大会 注意事項(2022.12.30)
コメント