第45回 津軽王将位将棋大会 案内
日時 平成27年11月15日(日) 午前9時から受付 10時対局開始
会場 陸奥新報社6階ホール
◇種別 △Aクラス=無差別
△Bクラス=三段以下
△Cクラス=無段(1級以下 )
△Dクラス=小学生、中学生以上の初心者(年齢制限なし、大人もOK)
◇競技 各クラスとも予選リーグ2敗失格、決勝トーナメント方式
◇審判長 外崎城司日本将棋連盟城下町弘前支部長
◇会費 一般 2000円
高校生以下・女性 1000円
(それぞれ昼食付き)
◇賞 Aクラス優勝者にトロフィー。
B、Cクラス格優勝者に盾。
各クラス1~3位に賞状と副賞
◇申し込み方法
はがき、Eメール、ファクス0172-35-8868、電話0172-34-3111 にて
①住所 ②氏名 ③電話番号 ④年齢(または学校名と学年)
⑤参加クラス ⑥段・級位
11月13日(金)必着。
メールの場合は件名に「将棋大会参加」と記入し、同日5時までに送信ください。
〒036-8356 弘前市下白銀町2の1,
陸奥新報社編集局文化部「将棋大会係」
主催 陸奥新報社
主管 日本将棋連盟城下町弘前支部
後援 青森県将棋連盟
協賛 弘前糖業株式会社、青森ロイヤル株式会社
Dクラスの参加条件が変更になっております。ただ、中学生以上というのがよく分かりません。また、何級以下からDクラスになるのでしょうか。
事前申込制ですので、お早めに申込ください。
« 十和田市長杯 第11回駒の里将棋大会 結果 | トップページ | 第28回りんご将棋大会 案内(再掲) »
「大会案内」カテゴリの記事
- 大山十五世名人杯争奪将棋大会(第33回) 案内(2022.08.03)
- 赤旗名人戦県大会 案内(2022.08.06)
- 夏休み少年少女将棋入門教室・将棋大会 案内(2022.07.14)
- 第51期四段位獲得戦 案内(2022.07.28)
noriさん、いつもお世話になっております。
今回は、Dクラスは年齢制限を無しとしました。
将棋を覚えて間もない中学生以上の方が
参加できるクラスも設けようということでDクラスのみ参加条件を変更させていただきま
した。分かりにくい表現で申し訳ありません。宜しくお願い致します。
今回は、級については、申込み受付時に再度確認の上、参加希望クラスも確認したい
と思っております。
投稿: 外崎 城司 | 2015.10.31 16:35
わざわざありがとうございます。
高校生とかの初級者にも出てもらえたらうれしいですね。
投稿: nori | 2015.11.02 14:55