六県大会 二日目
山形の掲示板より
平成27年7月5日(日) 岩手県 紫波グリーンホテル
◇3回戦
青森県 ○3-0● 宮城県 勝ち:工藤、鈴木、船橋
福島県 ●1-2○ 岩手県
山形県 ●0-3○ 秋田県
1位 岩手県 3勝0敗 6点
2位 秋田県 2勝1敗 6点
2位 青森県 2勝1敗 6点
4位 福島県 1勝2敗 4点
5位 山形県 1勝2敗 3点
6位 宮城県 0勝3敗 2点
青森県は3回戦をストレート勝ち。岩手県も勝ったので、2位タイにつけております。
◇4回戦
青森県 ○2-1● 岩手県 勝ち:鈴木、船橋
福島県 ●1-2○ 秋田県
山形県 ○2-1● 宮城県
1位 秋田県 3勝1敗 8点
2位 青森県 3勝1敗 8点
3位 岩手県 3勝1敗 7点
4位 山形県 2勝2敗 5点
5位 福島県 1勝3敗 5点
6位 宮城県 0勝4敗 3点
勝負どころの岩手戦に勝ち、3チームが勝ち数でならぶ混戦になりました。青森県は秋田県と同じ成績ですが、直接対決で敗れているので、5回戦で秋田県以上の成績を残す必要があります。頑張ってください!
◇5回戦
青森県 ●0-3○ 福島県
秋田県 ○2-1● 宮城県
山形県 ●1-2○ 岩手県
1位 秋田県 4勝1敗 10点
2位 岩手県 4勝1敗 9点
3位 青森県 3勝2敗 8点
4位 福島県 2勝3敗 8点
5位 山形県 2勝3敗 6点
6位 宮城県 0勝5敗 4点
工藤俊介 2勝3敗
鈴木雄貴 3勝2敗
船橋隆一 3勝2敗
青森県はまさかのストレート負け。あえなく優勝を逃してしまいました。こんなこともあるのですね。勝負は厳しいです。選手の皆さんお疲れ様でした。
« 六県大会 一日目 | トップページ | 第9回池田修一杯将棋大会 案内 »
「全国大会・県外の大会」カテゴリの記事
- 倉敷王将戦全国大会 結果(2022.08.08)
- 中学生選抜全国大会 一日目 結果(2022.08.04)
- 文科杯第18回小・中学校将棋団体戦 結果(2022.07.28)
- 東北六県将棋大会 二日目 結果(2022.07.03)
- 東北六県将棋大会 1日目 結果(2022.07.03)
コメント