第37回長者場所将棋大会 結果
平成27年4月5日(日) 八戸市長者公民館
参加者72名
◇高段者戦 23名
優勝 伊東恒紀四段(八戸市・中3) = 初優勝
二位 成田豊文四段(青森市)
三位 田村純也五段(八戸市)
三位 横山幸男五段(弘前市)
◇二段位獲得戦 31名
優勝 鈴木浩子初段(函館市) = 二段位獲得
二位 大下倫英初段(八戸市・高1)
三位 下村知紀初段(秋田市・小5)
三位 菅野 勝初段(盛岡市)
◇級位者戦 14名
優勝 珍田輝1級(秋田市・小4)
二位 小笠原健太3級(青森市・小3)
三位 市川遥人3級(三沢市・小4)
三位 珍田岬1級(秋田市・小6)
◇ジュニア入門の部 4名
優勝 村田ゆうま(八戸市・小2)
二位 尾崎 旭(八戸市・小6)
三位 蛯澤まさと(青森市・小2)
四位 金澤岳踏(八戸市・小2)
本大会には遠方からの参加が多く驚きました。数時間以上かけて参加する熱意に頭が下がる思いです。特に二段位獲得戦の半数近くは県南以外からの参加でした。そこで優勝したのは函館から参加の鈴木さんでした。激戦となった本クラスでも安定した力を発揮していたように思います。おめでとうございました。敗れはしたものの大下君は復帰戦で決勝まで進み、ブランクを感じさせない戦いぶりでした。
高段者戦の決勝は、詰むや詰まざるやの白熱の終盤となり、きわどく超手数を詰ましあげた伊東君の初優勝となりました。
« 長者場所 高段者戦 | トップページ | 第73期名人戦七番勝負 開幕 »
「大会結果」カテゴリの記事
- 夏休み少年少女将棋大会 結果(2022.08.09)
- 高校選手権全国大会 結果(2022.08.04)
- 第5回青函交流将棋大会 結果(2022.08.01)
- 第41回津軽名人将棋大会 結果(2022.07.19)
- 久慈場所将棋大会 結果(2022.07.18)
コメント