インターネット団体戦「どっちが強いか決定戦」
掲示板より
先のインターネットによる「東北ジュニア団体戦」は、小学生・中学生とも青森県に幸いしました。それで同じルールで「どっちが強いか決定戦」をやりたいと思います。ただし、恒紀君が忙しくて時間が取れないそうなのではやとが中学大将に入ります。
◇対局日時 1月9日(金)11:00開始
◇試合方式 「ジュニア大会」ルールでのインターネット対局
将棋倶楽部24 大阪道場
お互いに相手チームの3人と戦うこと
1回戦11:00~ 中学大将 佐藤 颯 ー小学大将 板垣 友大
中学副将 川村 匠吾ー小学副将 生平 大悟
中学先鋒 佐々木白馬ー小学先鋒 工藤麟太郎
お昼休み:1回戦終了から13:00
2回戦13:00~ 中学副将 川村 匠吾 ー小学大将 板垣 友大
中学先鋒 佐々木白馬ー小学副将 生平 大悟
中学大将 佐藤 颯 ー小学先鋒 工藤麟太郎
3回戦14:00~ 中学先鋒 佐々木白馬ー小学大将 板垣 友大
中学大将 佐藤 颯 ー小学副将 生平 大悟
中学副将 川村 匠吾 ー小学先鋒 工藤麟太郎
対局者は予定を把握しておいてください。都合の悪い人がいたら奈良岡さんまで連絡ください。
« 平成27年1月の大会予定 | トップページ | 第42回新春恒例将棋大会 結果 »
「大会案内」カテゴリの記事
- 第28回シニア将棋名人戦兼ねんりんピック予選 案内(2023.02.01)
- 第22回県将棋女流名人戦 案内(2023.02.01)
- 県支部対抗戦 会場変更のお知らせ(2023.01.30)
- 第26回県小学生将棋名人戦 案内(2023.01.19)
コメント