« 第14回二戸場所将棋大会 案内(再掲) | トップページ | 県小・中学生名人戦 延期のお知らせ »

第44回津軽王将位将棋大会 案内

掲示板より

◇日時 平成26年11月16日(日)午前9時から受け付け。同10時対局開始。

◇会場 陸奥新報社6階ホール

◇種別 △Aクラス=無差別 
     △Bクラス=三段以下
     △Cクラス=1級以下
     △Dクラス=3級以下の小学生

◇対局方法 各クラスとも予選リーグ2敗失格、決勝トーナメント方式

◇審判長 外崎城司日本将棋連盟城下町弘前支部長

◇会費   一般2000円、
       高校生以下・女性1000円(昼食付き)

◇賞  Aクラス優勝者にトロフィー。
     B,C,Dクラス各優勝者に盾。
     また各クラス1位~3位に賞状と副賞

◇申し込み方法 はがきに①出場クラス(現在の段・級位も)
        ②氏名,住所,電話番号,年齢,職業(大学生以下は学校名と学年)を明記し、
        11月14日(金)までに下記まで申し込んでください。 
        
〒036-8356 弘前市下白銀町2の1,
        陸奥新報社編集局文化部「将棋大会係」

主催 陸奥新報社
主管 日本将棋連盟城下町弘前支部
後援 青森県将棋連盟

協賛 弘前糖業株式会社
   青森ロイヤル株式会社

皆様、奮ってご参加ください。

宜しくお願い致します。

A級(~2011三段以上、2012~無差別)
2005 工藤俊介  阿部光瑠 奈良岡実
2006 飯田  巧  長谷川裕 長谷川正人 菊池慎吾
2007 高杉航平  工藤俊介 横山幸男  船橋隆一
2008 佐々木潤一
2009 工藤俊介  飯田  巧 成田豊文  横山幸男
2010 三浦  行  櫻井飛嘉 佐々木潤一 川井郁弥
2011 三浦  行  飯田  巧 大澤啓二  長谷川裕
2012 横山幸男 佐々木潤一 伊東恒紀 豊川直人
2013 鈴木雄貴 木村孝太郎  遠瀬龍二 蛯名新

B級(~2011二段以下、2012~三段以下)
2005 木下和輝  工藤佳織 外崎
2006 広部康夫  成田豊文 三上定次  櫻井歓太郎
2007 木村孝太郎 三上幸雄 青山 伯
2008 三上幸雄
2009 藤田開成  田中 篤  永澤廣知  三上徹朗
2010 永澤廣知  青山 伯  川井彩楓  大原秀敏
2011 竹村元伸  佐々木隆光 佐々木白馬 工藤麟太郎
2012 蛯名  新  田中  篤  高屋敷祥太 工藤麟太郎
2013 鈴木雄太   須藤達也  佐藤祐介   佐々木健

C級(一級以下)
2005 横山裕一 田村峻大 田中総平
2006 秋元洋一 駒木颯平 佐々木哲 柏谷昌明
2007 佐々木哲 藤田開成 松木雄大
2008 秋元洋一
2009 小山千代之介 佐々木哲 大原秀敏 佐々木謙一
2010 板垣友大 三上聖央  立崎嘉彦  佐々木幸雄
2011 畑内佑介 福士和希  今井宗正  佐々木健
2012 木浪悠太 小田桐昭彦 成田和正  江藤仁太
2013 須々田誠  小山内浩文 木村智子   江藤義平

D級(3級以下の小学生)
2005 関口泰征 駒木颯平 山岸亮平
2006 葛西康司 天内  良 敦賀有海 佐藤 功大
2007 佐々木哲 藤田開成 松木雄大
2008 中道友智
2009 阿部奈緒 香西 凜  安保 蓮  藤田宗一郎
2010 佐々木白馬 蛯沢俊太 藤田宗一郎 白鳥靖明
2011 藤井洋   藤田宗一郎 渡辺一樹
2012 高橋真矢
2013 加川陽彩 高森美紀 奥谷周平 佐藤龍宣

« 第14回二戸場所将棋大会 案内(再掲) | トップページ | 県小・中学生名人戦 延期のお知らせ »

大会案内」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 第14回二戸場所将棋大会 案内(再掲) | トップページ | 県小・中学生名人戦 延期のお知らせ »