第41回鮫場所将棋大会 案内
日 時 平成26年3月2日(日) 午前10時開始
会 場 八戸市水産科学館マリエント 八戸市大字鮫町字下松苗場14-33
会 費 2,000円(昼食・参加賞付)
ジュニアの部は500円(昼食なし)
クラス 有段者戦(三段以上)
三段位獲得戦
初段位獲得戦
シニア戦(60才以上)
ジュニア中級の部(小中学生の3級~6級)
ジュニア入門の部(小中学生の7級以下・初心者)
予選敗退者を対象とした交流戦あり
賞 各クラス1位~3位まで表彰。交流戦勝ち抜き者に敢闘賞。
審判長 未定(プロ棋士)
申込み 当日会場にて受付
資 格 特に無し。となだでも参加可能。
主 催 八戸かもめ棋友会
後 援 日本将棋連盟八戸支部、デーリー東北新聞社
高段者戦
2004 飯田 巧 成田貴幸 矢田 均 沢目忠治
2005 柳谷翔太 横山幸男 西舘昭成 飯田巧
2006 竹ケ原雅幸 西舘昭成 矢田 均 畑中 隆
2007 中川慧梧 松倉直也 松原寛隆 田村純也
2008 駒沢真己 坂下光夫 中川滉生 小田桐弘雅
2009 佐藤敏樹 三浦仁志 中川滉生 天摩 洋
2010 飯田 巧 工藤光一 横山幸男 中川滉生
2011 中川慧梧 中川滉生 和田 聡 佐藤敏樹
2012 矢田 均 松倉直也 佐藤敏樹 川村匠吾
2013 田村純也 松倉直也 工藤光一 川村匠吾
三段位獲得戦
2004 松山博之 中川滉生 西舘昭成 田中貴重
2005 土谷正登 細越広行 佐藤光雄 上野行雄
2006 田端博文 西舘昭平 三村浩幹 佐々木将志
2007 秋山治見 田中貴重 金崎 航 石村靖夫
2008 木下和輝 天摩 洋 木村 満 相坂啓太
2009 藤田照雄 稲福久人 川村匠吾 柳下美優紀
2010 田中修平 小山真央 上野行雄 山本伊知郎
2011 小山千代之介 板垣友大 千葉智陽 工藤雄一郎
2012 宮崎三郎 三上隆弘 小林義朋 星川勝久
2013 三村圭祐 山邊理人 外舘法光 吉田 陽
初段位獲得戦(初段位下戦-2013)
2004 中村友紀 佐々木将志 平沼竹蔵 小笠原尚也
2005 三村浩幹 大久保貴彦 金崎航 ゲルゲイ
2006 松橋 壮 田村峻大 根城良男 佐々木勝行
2007 西原正徳 木村孝太郎 高嶋悠太 廣田匠
2008 沼口 斉 兎内貴裕 兎内瑛裕 三上徹朗
2009 工藤雄一郎 谷地竜也 三浦政志 柳下秀文
2010 赤坂直哉 吉田 陽 西原小太郎 西田祐成
2011 横山直人 窪田健一 小笠原健太 三浦政志
2012 蛯沢俊太 桐原洋輔 三浦政志 須藤駿
2013 金枝勇記 桜庭英樹 川又 亮 後藤大輝
シニアの部
2013 川村孝男 上野伸一 清川仁志
ジュニア中級の部
2012 金澤勇翔 大下倫英 高橋 優 白鬚なおき
2013 桜庭一樹 原田弘将 村田琉一
ジュニア初級の部
2012 鈴木いずみ 小原優大 川村英介 松倉慎弥
2013 松倉慎弥 村田健介 三浦瑠士
« 第6回八戸支部名人戦 案内(再掲) | トップページ | 県シニア名人戦 結果 »
「大会案内」カテゴリの記事
- 2024年(R06) 県連関連大会・行事予定(2023.12.05)
- 第51回新春恒例将棋大会 案内(2023.12.01)
- 第40回青森県下小・中学生将棋名人戦 案内(2023.11.10)
コメント