« 第21回十和田場所将棋大会 案内(再掲) | トップページ | 第50回青森県高校将棋選手権大会 案内 »

第19回 北東北将棋選手権大会 案内(再掲)

掲示板より

◇日  時  平成25年4月28日(日)
                 受 付(抽選) 8時45分~9時30分
         開会式     9時50分
         対局開始   10時00分

◇場  所  青森県上北郡おいらせ町「みなくる館」

◇クラス  ○有段A組(三段以上)
       ○有段B組(二段以下)
       ○無段の部(一級以下) 
       ○小学生の部

◇賞  品  ◎有段A組優勝者には五段位免状、賞品を贈る。
          ※但し、五段以上の方の優勝は将棋盤セットを進呈
        ◎有段B組優勝者には三段位免状、賞品を贈る。
        ◎無段の部  〃  初段位免状、賞品を贈る。
        ◎小学生の部 〃  一級認定書、賞品を贈る。
          ※その他三位入賞者までには、賞品を贈ります。

◇競  技  各クラス総平手(有段A,B,無段組チェスクロック使用)
        四人一組による予選リーグ選のあと、決勝トーナメント方式による。

◇審 判 長   日本将棋連盟 西村一義 九段

◇会  費  一般 2,000円 高校生以下 1,000円 小学生の部 500円
         ※昼食・参加賞付

◇主  催  全国将棋祭り実行委員会(青森県おいらせ町)

◇後援予定  東奥日報社、デーリー東北新聞社、日将連青森おいらせ支部

◇申込方法  全国将棋祭り実行委員会(おいらせ町みなくる館内)へお申込みください。
       〒039-2222 おいらせ町下前田145-1
       電話 0178-52-3900  FAX 0178-50-1022
       メールアドレス  minakurukan-1@town.oirase.aomori.jp

◇申込締切日 平成25年4月23日(火)まで

◇その他連絡事項

 ○持ち時間は15分後30秒将棋。決勝戦のみ20分後30秒将棋になります。
  ※有段A、B,無段のみ

 ○受付は9時30分までにお願いします。(時間厳守)
  なお、遅れる方は事前に連絡をお願いします。

« 第21回十和田場所将棋大会 案内(再掲) | トップページ | 第50回青森県高校将棋選手権大会 案内 »

大会案内」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 第21回十和田場所将棋大会 案内(再掲) | トップページ | 第50回青森県高校将棋選手権大会 案内 »