第21回十和田場所将棋大会 結果
平成25年4月21日(日) 十和田市中央公民館
参加者65名
高段者戦 12名
優勝 旦代一男五段(青森市)
二位 木村孝太郎四段(青森市・中2)
三位 田村純也五段(八戸市)
三位 木村大輔四段(青森市)
四段位獲得戦 25名
優勝 佐々木白馬三段(青森市・小6) = 四段位獲得
二位 金田直樹三段(八戸市・小5)
三位 星川勝久三段(久慈市)
三位 杉澤邦広三段(階上町)
二段位獲得戦 18名
優勝 斎藤一民1級(十和田市) = 二段位獲得
二位 村井誠一初段(おいらせ町・小5)
三位 山邊理人初段(おいらせ町・小6)
三位 小田桐昭彦1級(平川市)
若駒戦 10名
優勝 三村航輝2級(おいらせ町・小4)
二位 大下倫英4級(八戸市・中2)
三位 村田大和4級(八戸市・小4)
三位 村田健介7級(八戸市・小2)
四段位獲得戦では佐々木君が六戸場所に続いての連続昇段。伸びるときはあっという間ですね。獲得の年齢順でいくと、慧悟君、相坂君と並んで5番目の早さとなります。
惜しくも敗れた金田君がもし獲得していたら、2番目の早さになるところでした。学生の成長スピードは本当に信じられませんね。
« 大会日程の変更 7月のNHKこども大会 | トップページ | 第71期名人戦第3局 青森大盤解説会 指導対局 案内(再掲) »
「大会結果」カテゴリの記事
- 池田修一杯 三段以下戦 結果(2022.08.11)
- 池田修一杯 級位者戦、シニアの部 結果(2022.08.11)
- 夏休み少年少女将棋大会 結果(2022.08.09)
- 高校選手権全国大会 結果(2022.08.04)
- 第5回青函交流将棋大会 結果(2022.08.01)
« 大会日程の変更 7月のNHKこども大会 | トップページ | 第71期名人戦第3局 青森大盤解説会 指導対局 案内(再掲) »
コメント