ニコ生のタイムシフト視聴
日曜日のGPSチャンレジをタイムシフトでちょっとだけ観ました。長時間の中から主に細川さんと清水上さんの将棋を観ようと思ったのですが、7時間の中から見つけるだけでも大変でした。また、有名じゃない人も結構出ていて、全ての時間帯が楽しめるというわけではなかったと思います。
スポーツでも2時間ずっと見るのは大変ですが、スポーツニュースのようにダイジェストでポイントだけ見ることができれば便利だなと思います。ただ、その編集作業が大変なんでしょうが。将棋連盟でニコ生を編集してサイトに映像をアップすることができないのでしょうか。有料でいいのでやってほしいです。
その点、A級順位戦はEテレで放送されるようですので、録画して見たいと思います。
Eテレ 3月24日(日) 午前10:05~11:45
« 第9回弘前市民将棋大会 案内(再掲) | トップページ | 第30回六戸場所将棋大会 案内 »
コメント