東北ジュニア将棋大会要綱(案)
掲示板より
①「試合形式」各県小学生代表3人の団体戦
②「対局方法」インターネットによる対局
③「表彰」 個人・団体それぞれ2位まで
④「大会本部」宮城県HPに記載・連絡係担当青森県
⑤「開催時期」冬休み12月23日(日)
◇内容
・「新聞社」「将棋道場・教室」「公的な会場」に選手が集まって、立会人付きの対局。会場まで来れない特別の事情がある場合は自宅対局も可。
・団体戦成績の算定方法は東北六県大会の規定に基づき、チーム勝ち点優先で、全員の勝ち 数が同じ場合は大将の勝ち星、副将の勝ち星順。
・個人戦3すくみの場合は低年齢優先
・対局場は「将棋倶楽部24大阪道場特別対局室」
・持ち時間15分 秒読み60秒
・ルール詳細は東北六県大会に準じる
◇対局
1回戦10:00~11:00
秋田ー岩手 宮城ー青森 山形休み
2回戦11:00~12:00
青森ー秋田 山形ー宮城 岩手休み
昼食休憩・時間調整12:00~13:00
3回戦13:00~14:00
岩手ー青森 山形ー秋田 宮城休み
4回戦14:00~15:00
山形ー岩手 秋田ー宮城 青森休み
休憩・時間調整15:00~15:30
5回戦15:30~16:30
岩手ー宮城 青森ー山形 秋田休み
まだ案ということですが、素晴らしい企画だと思います。是非実現してほしいと思います。
« 第7回田面木場所将棋大会 案内 | トップページ | 杉野杯将棋大会 案内 »
「大会案内」カテゴリの記事
- 第40回青森県下小・中学生将棋名人戦 案内(2023.11.10)
- 創電工業杯第33回大館場所将棋大会 案内(2023.11.03)
コメント