平成24年8月18日(土)
<3回戦> 9:00 ~ 11:00
二日目は上位校と京大の対戦があります。まずは立命館との関西対決。
早稲田 ③ー2 福 岡
東 京 ⑤ー0 福 井
立命館 2ー③ 京 都
東 北 ⑤ー0 岡 山
名古屋 ④ー1 北海道
立命館がエース対決で敗れ痛恨の一敗。今年の立命館はダブルエースの一人が欠けて戦力的に厳しいのか。早稲田は福岡に辛勝。今年は例年以上の混戦模様です。現状は早稲田・東大・東北大の第1集団を立命・京大の第2集団が追いかけるといった展開か。今年の東北大は3位もしくはそれ以上を狙えるのか。ここまでは素晴らしい出足。
<4回戦> 11:00~13:00
注目は東大vs京大。
早稲田 ③-2 福 井
東 京 ④-1 京 都
立命館 ③-2 岡 山
東 北 ④-1 北海道
福 岡 ③-2 名古屋
東大強し。相手のエースを外すオーダーが成功したか。立命館は岡山大にエースが大逆転勝ちで辛勝。優勝争い脱落の危機から辛くも脱しました。早稲田も辛勝で、ここまでは東大の安定感が目立ちます。そして、東北大は現在同率1位!
<5回戦> 14:00~16:00
立命館vs東北が大一番となりました。ここまで全勝の東北大と苦戦続きの立命館の勝負はどうなることでしょうか。
早稲田 ③-2 京 都
東 京 ⑤-0 岡 山
立命館 ④-1 東 北
福 井 ③-2 名古屋
福 岡 ④-1 北海道
立命館が地力を発揮し1敗を堅持。東北大はここで初黒星。早稲田が京都に辛勝し踏みとどまりました。東大が早稲田と共に無敗ながらも勝数の差で一歩リードした感じがします。
<6回戦> 16:00~18:00
本日最後の対局。東北大が東大に勝てば俄然面白くなるが、さてどこまで通用するか。
早稲田 ⑤-0 岡 山
東 京 ③-2 東 北
立命館 ⑤-0 北海道
京 都 ⑤-0 名古屋
福 井 2-③ 福 岡
東北大が東大を2-0と追いつめるも、そこからひっくり返され惜敗。なんとも惜しい敗戦でした。明日の早稲田戦ではせめて一泡吹かせてほしいと思います。
優勝争いは無敗の東大・早稲田を1敗の立命館が追う展開。無敗チームの優位は変わりませんが、立命館には明日全勝で逆転優勝をしてほしいと思います。
最近のコメント