J:COM杯 ~3月のライオン~子ども将棋大会 案内
http://www.igoshogi.net/event/event-jcom2012.cfm
日時 平成24年5月3日(木・祝) 9:30開場/10:30開会/16:00終了予定
会場 フォレスト仙台 フォレストホール(仙台市青葉区柏木1-2-45)
資格 将棋が指せる小中学生(複数大会エントリーは不可)
定員 仙台会場:150名様(定員オーバーの場合抽選)
クラス 全国クラス ※成績上位者は5月26日に行う全国大会に2名を招待
交流クラス ※1日将棋を楽しく指すクラス
会費 無料
大会審判長 島朗九段
来場棋士 島朗九段、熊坂学五段、他
応募条件 J:COMご加入者様・未加入者様どなたでもご応募可
応募締切 平成24年4月18日(水)必着
新たな小・中学生を対象とした大会が開催されるようです。まずはこのような大会を開いていただき大変ありがたいことだと思います。そして、成績上位者は全国大会にも出場できるようですので、チャレンジし甲斐の大会だと思います。
この内容からは、定員オーバーになった場合、先着順となるのかそれとも抽選となるのか、全国クラスと交流クラスの人数配分がどうなっているか、どのような対戦方法なのか、本対局以外のイベントはあるのかなど、不明な点もあります。開催されてみないとわからない部分も多いと思いますので、これから注目していきたいと思います。
なお同日、南部将棋大会と重なっておりますので、ご注意ください。
追記:定員オーバーの場合は抽選となります。
仙台大会からは2名が全国大会に出場できます。
« 詰将棋解答選手権 初級戦・一般大会 案内 | トップページ | 阿部光瑠四段 NHK杯出場! »
「全国大会・県外の大会」カテゴリの記事
- トリプルアイズ杯 結果(2023.09.16)
- アマ名人戦全国大会 結果(2023.09.04)
- 高校竜王戦 全国大会 結果(2023.08.18)
- 中学生選抜将棋大会 結果(2023.08.07)
- 倉敷王将戦全国大会 結果(2023.08.07)
応募者多数の場合は、抽選と記載されています(将棋連盟HPの大会予告)。
何名が全国大会にいけるかは不明ですね。
投稿: 通りすがり | 2012.03.03 19:59
ご指摘ありがとうございます。確かに抽選ですね。見逃しておりました。すぐに訂正いたします。
面白そうな大会だけに、もう少し詳しい情報がほしいですね。
投稿: nori | 2012.03.03 20:08
お世話になっております、碁将棋チャンネルの田中です。
ブログにて取り上げていただきありがとうございました。
ブログ内の疑問についてですが、
東北大会の全国大会出場者は2名となっております。
他も含めまして、札幌2名、仙台2名、東京3名、大阪3名、福岡2名となっております。
また、日程の件ですが、将棋連盟様とのご相談が足りず、
南部将棋大会と日程が重なってしまい誠に申し訳ありませんでした、
ただ、子ども大将の大会と言う事なので、何卒ご了承いただければ幸いです。
質問などありましたら、メールにてお問い合わせいただければ幸いです、
今後とも、どうぞよろしくお願いします。
投稿: 囲碁将棋チャンネル 指導棋士二段田中 誠 | 2012.03.07 16:33
わざわざ、ありがとうございます。
南部場所将棋大会は青森県内のローカルな大会ですので、ご心配なさらずに。
J:COM杯が楽しく注目度の高い大会になることを期待しております。
また何かありましたら、こちらこそよろしくお願いします。
投稿: nori | 2012.03.07 16:49