日時 平成24年1月22日(日)午前10時開始
会場 八戸市湊公民館
クラス 北奥羽王将戦(無差別、優勝者は北奥羽名人戦の挑戦者決定戦にシード)
三段以下戦(初・二段が優勝した場合は昇段、三段は賞品)
初段位獲得戦
シニアの部(65歳以上)
ジュニア中級戦(小中学生の3級~6級)
ジュニア入門戦(小中学生の7級以下・初心者)
会費 二千円(学生1500円)、昼食・参加賞付
ジュニア中級・入門戦 500円(昼食は希望者に別途注文)
競技 予選:4人リーグ戦で2勝通過、2敗失格
決勝:トーナメント
予選敗退者を対象とした交流戦あり
資格 特になし(どなたでも参加できます。)
審判長 堀口弘治七段
主催 八戸王将会
後援 デーリー東北新聞社
今年は、昨年実施したジュニア入門戦に加え、今年はジュニア中級戦も行われます。多くの小中学生に優勝のチャンスがあるかとおもいますので、どしどしご参加ください。
また、堀口弘治七段が一昨年に続き、来八されます。指導対局等もあるかと思いますので、奮ってご参加ください。
北奥羽王将戦
2005 三津谷一途 中川滉生 飯田巧 工藤俊介
2006 田村純也 佐藤敏樹 松本徳吉 柳谷翔太
2007 田村純也 中川慧梧 駒沢真己 三浦 行
2008 田村純也 三浦 行 佐藤敏樹 飯田 巧
2009 田村純也 山岸亮平 佐藤敏樹 櫻井飛嘉
2010 三浦 行 中川滉生 田村純也 和田 聡
2011 田村純也 中川滉生 松倉直也 佐藤敏樹
三段以下戦(~2006 三段位獲得戦)
2005 木村大輔 佐々木将志 澤口諒允 中村友紀
2006 谷 悟 馬場 明 久慈将蔵 小原洋一
2007 松原寛隆 坂 福志 木下孝司 松本徳吉
2008 工藤光一 坂下光夫 大澤啓二 木村孝太郎
2009 川村 勇 城前 隆 石村靖夫 川村匠吾
2010 杉澤邦広 石村靖夫 藤田開成 小泉 清
2011 松本徳吉 小山千代之介 工藤雄一郎 工藤麟太郎
初段位獲得戦
2005 橋畑真幸 中村可成 佐藤峰之 三浦政志
2006 類家幸久 三浦政志 金崎 航 根城良男
2007 櫻井飛嘉 神 英明 相坂啓太 廣田 匠
2008 伊東恒紀 兎内瑛裕 奥地光男 赤見内稔
2009 原 一貴 奥地光男 兎内貴裕 柳下広大
2010 川井彩楓 小山千代之介 赤坂直哉 兎内瑛裕
2011 金田直樹 及川 諒 尾崎義人 吉田 葵
ジュニア入門の部
2011 高屋敷祥太 熊谷伊織 中井翼
最近のコメント