高校総合文化祭
今日から、高校総合文化祭が県南地域を中心に開催されます。県連の日程によりますと将棋は三沢市で開催されるようです。詳細はまったくわかりませんが、この大会で1月に行われる新人戦の代表が決まると思います。県代表の座を勝ち取るのは誰になるでしょうか。
高校生の大会には一度も参加したこともなければ見たこともないので、機会があったら見てみたいものです。そもそも、見学が許されるのかも分かりませんが。
追記
高校総合文化祭の案内がデーリー東北に載っておりましたね。失礼しました。将棋は三沢市商工会館にて行われるようです。
« 第11回二戸場所将棋大会 案内(再掲) | トップページ | 平成23年11月の大会予定 »
「その他」カテゴリの記事
- 本田伸先生講演会 案内(2018.03.18)
- 南部場所賞品・佐藤錦 発送(2015.06.24)
- 将棋教室 案内(2005.04.03)
- 過去ログの見方(2013.10.19)
- 南部場所賞品サクランボの発送(2013.07.05)
こういう時、教育委員会とのパイプがあればいいですね。
投稿: 清水 | 2011.10.29 07:35
本県もさることながら、他県も含めて高校棋界の情報はほとんどネット上に出てきませんね。せめて、地元新聞にいつどこでどのような開催されるか程度でも掲載されるとありがたいのですが。
県の高校将棋担当者とは大会ではお会いする機会が多いのですが、赤旗が中止になるなど、この時期大会が少なかったため、お聞きするタイミングを逃してしまいました。
投稿: nori | 2011.10.29 09:46