名人戦第4局
ちょっと遅くなりましたが、とりとめのない感想を。
名人戦第4局は羽生名人の勝利で終わりました。名人の4連敗は見たくなかったので、個人的にはよかったと思います。
私は残念ながら都合がつかず、結局は行けずじまい。羽生名人にお会いしたかったし、銀杏記者と青葉記者にも会ってみたかった。
ニュースや中継で知った顔が多く写っていて、青森県で行われていることを実感しました。将棋は相矢倉のじっくりした展開で、多くの人に楽しんでもらえたのかなと思います。
前夜祭には300人が集まったそうです。他では通常200名ぐらいで、最後の追い込みの成果があったようです。大盤解説二日目にも400名が集まり、最初から最後まで素晴らしい対局ではなかったかと思います。
これを契機に、一過性ではなく将棋熱が盛んになっていってほしいなと思います。
« 学生名人戦 | トップページ | 学生名人戦 一日目 »
「その他」カテゴリの記事
- 訃報(2021.06.01)
- 本田伸先生講演会 案内(2018.03.18)
- 南部場所賞品・佐藤錦 発送(2015.06.24)
« 学生名人戦 | トップページ | 学生名人戦 一日目 »
コメント