山形の掲示板より
天童支部ブログ
平成22年9月4日(土) 天童市 滝の湯ホテル
山岸 亮平【青 森】
予選1回戦 ○ - ● 藤井 規之【広 島】
予選2回戦 ● - ○ 武田 俊平【千 葉】
予選3回戦 ○ - ● 栗生 直樹【奈 良】
決勝1回戦 - 伊ヶ崎 博【長 崎】
和田 聡【青 森】
予選1回戦 ○ - ● 早川 俊【新 潟】
予選2回戦 ● - ○ 山﨑由太郎【前名人】
予選3回戦 ○ - ● 早川 俊【新 潟】
決勝1回戦 - 桜庭 篤【北海道】
中川 慧梧【岩 手】
予選1回戦 ○ - ● 岡田 和樹【岡 山】
予選2回戦 ○ - ● 秋山 運朝【福 岡】
決勝1回戦 - 吉澤 大樹【神奈川】
工藤 元【宮 城】
予選1回戦 ● - ○ 吉澤 大樹【神奈川】
予選2回戦 ○ - ● 小田 一彦【愛 媛】
予選3回戦 ● - ○ 宮武 尚文【香 川】
鈴木 勝裕【秋 田】
予選1回戦 ● - ○ 池田 将【東 京】
予選2回戦 ● - ○ 柳浦 正明【島根】
伊藤 靖浩【山 形】
予選1回戦 ○ - ● 伊ヶ崎 博【長 崎】
予選2回戦 ● - ○ 井上 徹也【長 野】
予選3回戦 ● - ○ 伊ヶ崎 博【長 崎】
佐河 晴久【福 島】
予選1回戦 ● - ○ 中倉 毅【石 川】
予選2回戦 ● - ○ 横山 大樹【支部名人】
大平 駿悟【福 島】
予選1回戦 ● - ○ 加藤 悠吾【千 葉】
予選2回戦 ● - ○ 吉田 陵平【愛 知】
山形の掲示板にて天童の良い悪代官さんに速報いただいております。ありがとうございます。それをもとに東北各県の結果を随時追いかけていきたいと思います。
予選1回戦
青森県勢はともに勝利! 特に和田さんが全国大会常連の早川さんに勝利を上げております。山岸君も同じ中学生で広島県代表の藤井さんに勝利。二回戦はともにタイトル獲得者との対戦で厳しい戦いが予想されますが、頑張ってほしいと思います。山形の伊藤さんが強豪の伊ヶ崎さんに勝利。東北勢は4勝4敗とまずまずのスタートです。
予選2回戦
和田さんは残念ながら前名人の山崎さんに敗れてしまいました。3回戦は予選突破を賭けて早川さんとの再戦となります。山岸君は武田さんに一発入りませんでした。3回戦は08アマ王将準優勝の栗生さんと対戦。中川君は2連勝で貫禄の予選通過。工藤君が全国大会初勝利(R選手権除く)。鈴木さんの2連敗は予想外でした。
東北勢の2回戦は2勝6敗、通算6勝10敗。厳しい戦いとなりました。予選突破を賭けて4名が挑みます。そのうち2名が再戦となります。
いつも思うのですが、きっかり64名でもありアマ竜王方式で、隣のグループの1勝1敗同士を対戦させたほうがいいように思うのですが。決勝トーナメントもワールドカップのように、予選結果によって枠が決まるようにしたほうが、再戦が少なくいいと思います。
ちょっと疑問に思ったのですが、この大会は三日制で行われていることや進行状況を見ますと、持ち時間1時間秒読み40秒ぐらいで行われているということでしょうか。 → 持ち時間50分秒読み30秒でした。 山形縁台ブログより
予選3回戦
山岸君が栗生さんを破って見事予選突破! 和田さんも10東日本支部名人3位の早川さんを返り討ちにし予選突破! 青森県勢素晴らしい活躍です。明日も期待大です。この調子で頑張ってください。
伊藤さんは伊ヶ崎に敗れ予選敗退。この再戦で敗れて予選敗退となる味の悪さがどうしても好きになれません。工藤君も予選敗退。残念です。
東北勢3回戦は2勝2敗、通算8勝12敗でした。予選通過は和田さん・山岸君・中川君の3名となりました。
大物では横山支部名人が予選敗退しております。
最近のコメント