県大会優勝 最年少記録
山岸亮平 小6 県名人優勝 2009.05 最年少県名人
山岸亮平 中1 県名人優勝 2010.05 最年少県名人二連覇
中川慧梧 中1 アマ名人予選会優勝 2005.07
中川慧梧 中1 県王将優勝 2006.01 最年少県王将
中川慧梧 中1 有段者選手権優勝 2006.03 最年少有段者
中川慧梧 中2 県名人優勝 2006.05 最年少同一年三大タイトル獲得
追記: ここでは、県大会をグラチャンポイント対象の大会としています。他にも、支部名人や県竜王などがありますが、まだ調べておりません(苦笑)。分かる範囲で主だったところだけアップしています。その他の大会は後日アップしたいと思います。
« 六県大会代表の選抜方法 | トップページ | 第2回 函館ー青森対抗戦(案) »
「その他」カテゴリの記事
- 花輪正明さん 逝去(2022.12.19)
- 訃報(2021.06.01)
- 本田伸先生講演会 案内(2018.03.18)
- 南部場所賞品・佐藤錦 発送(2015.06.24)
「県大会」というのが曖昧ですが、全国・東北大会がある大会ということでしょうか。
もしそうでなければ、
山岸亮平 小5 弘前市民大会優勝 2009.3
駒沢真己 中1 アウガ大会優勝 2008.5
大澤啓二 中1 海の幸大会優勝 2008.9
などがあると思います。
ただ、いずれも全国大会がありませんので、上記の中に入れるのは
少し違うかな、と思います。参考記録ということでしょうか。
投稿: | 2010.05.29 09:26
ちょっと、説明不足でしたね。県大会はグラチャン対象の大会で考えてました。
「一般」の大会も含めると
中川慧梧 小5 久慈場所優勝 2003.7
工藤俊介 中1 柏崎場所優勝 2004.6
とかもありますね。阿部光瑠君も一回くらい優勝していたかもしれません。ただ、そこまで調べるときりがないので、勘弁してください(笑)
投稿: nori | 2010.05.29 21:21