無料ブログはココログ

« 杉野杯 結果 | トップページ | 青森県家族交流将棋教室 案内 »

阿部光瑠三段 自宅道場開設

陸奥新報に阿部光瑠君の自宅道場開設の記事が載っておりました。
 まず自身の棋力向上を最優先すべきところ、後進の指導にも取り組む心意気には脱帽です。
 地方では、どうしても一人での勉強になり易いでしょうから、こういった場はモチベーションアップにも繋がる面もあると思います。それにしても、奨励会三段から教えていただけるなんて、なんと贅沢でしょう。 私も機会があれば教えていただきたいぐらいです。これを機に弘前から阿部君に続く逸材が出てくれればと思います。
 ところで、阿部君は今週の福井杯には顔を出すのでしょうか。前日が対局日で厳しいかもしれませんが、折角の地元在住の有望株を呼ばないのはもったいない気がします。今回に限らず、機会があったら、リーグ戦に支障のない程度に審判長もしくは副審判長として呼ぶことができたら、小・中学生も喜ぶのではないかと思いますし、阿部君の励みになると思います。
 また、今大会には今年も行方先生が来るのでしょうか。審判長行方八段、副審判長阿部三段などという場面を想像しただけでワクワクします。ちょっとした将棋祭りですね。

« 杉野杯 結果 | トップページ | 青森県家族交流将棋教室 案内 »

その他」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 杉野杯 結果 | トップページ | 青森県家族交流将棋教室 案内 »