« 明日から六県大会 | トップページ | JT将棋日本シリーズ東北大会 »

東北六県将棋大会 結果

平成20年7月5・6日 山形市

○団体戦
優勝 青森県(4勝1敗、勝数 9)
2位 宮城県(3勝2敗、勝数10)
3位 福島県(3勝2敗、勝数 8)
4位 岩手県(3勝2敗、勝数 8)
5位 山形県(1勝4敗、勝数 6)
6位 秋田県(1勝4敗、勝数 4)

○大将戦
優勝 岩泉 毅五段(岩手県 4勝1敗)
2位 菊田公毅五段(宮城県 4勝1敗)
3位 伊藤靖浩四段(山形県 3勝2敗)
4位 堀井邦明四段(秋田県 2勝3敗)
5位 佐野尚史五段(福島県 2勝3敗)
6位 三浦 行五段(青森県 0勝5敗)

○副将戦
優勝 田村純也四段(青森県 5勝0敗)
2位 浅野翔平三段(宮城県 4勝1敗)
3位 村越孝一五段(福島県 3勝2敗)
4位 佐藤弘康四段(秋田県 1勝4敗)
5位 米沢佑太五段(岩手県 1勝4敗)
6位 佐藤 智三段(山形県 1勝4敗)

○先鋒戦
優勝 中川慧梧五段(青森県 4勝1敗)
2位 目黒 丈三段(福島県 3勝2敗)
3位 小山怜央三段(岩手県 3勝2敗)
4位 鈴木光明五段(山形県 2勝3敗)
5位 平泉丈志五段(宮城県 2勝3敗)
6位 小松 亨四段(秋田県 1勝4敗)

 青森県が見事ニ連覇を達成しました。おめでとうございます。なんとも不思議な感じの優勝ですが、最後の一戦で優勝が決まるという見ごたえのある大会だったと思います。今年はやはり若手の活躍が目を引いた大会だったように思います。浅野君・目黒君・小山君の初出場組の活躍は想像以上でした。そして、中川君・岩泉君は3回目ということもあり、しっかりと結果を残しました。長時間の対局はベテランに有利ではないかという見方をしていましたが、それをも突き破る地力を若手がつけてきたのでしょう。小山君の短時間で勝ち進すすむ様はその象徴のように思います。今後は各県において若手がどれだけ活躍できるかが、重要になって来るでしょう。
 来年、中川君は青森ではなく岩手県代表として出ることになるでしょう。青森県にとっては痛手であり、岩手県はさらなる戦力アップということで、優勝候補になるのでないかと思います。

« 明日から六県大会 | トップページ | JT将棋日本シリーズ東北大会 »

大会結果」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 明日から六県大会 | トップページ | JT将棋日本シリーズ東北大会 »