ホッピー
皆さんはホッピーという飲み物をご存知だろうか。知っているのは年配の方や東京のローカルな居酒屋で飲んだころがある人ぐらいだろうか。私も東京で働いていたとき、上司の行きつけの居酒屋でホッピーともつ煮込みをよく食べた覚えがある。特に飲みたくて飲んでいたのではなく、上司に付き合ってまあそれでもいいかなと思って飲んでいたくらいである。もちろん、それまで飲んだことがなく、なんだこの飲み物は?とまがい物をみるような気持ちで飲んでいたが、慣れると意外とこれも悪くないなと思うようになっていた。ホッピーは今でもよく分からないが、ビールテイストの清涼飲料水ホッピーを甲種焼酎で割って飲むお酒だ。ビールが高価なころその代わりとして飲まれていたようだ。こちらに戻ってからは飲む機会も無く、特に飲みたいなあと思うこともなく過ごしてきたが、ここのところホッピーがにわかに人気回復してきているようだ。後とり娘のホッピーミーナこと石渡美奈さんの頑張りもあり、これまでのオヤジの飲み物というイメージを払拭するような、明るく楽しいイメージ展開をしている。そういう状況を知ると、私が愛飲したホッピーが売れているのかとなぜかうれしくなるw にわかファンもいいところだ。
ということで、青森県でも飲めるところはないかと探したら、青森市の「鳥よし」においているみたいだ。またスーパーにもおいてあるらしい。八戸市でも飲めるところはないのだろうか探索中だ。。
皆さんにも機会があったら、まずはホームページを見て、そしてホッピーを飲んでほしい。
« 二戸場所 大会結果 | トップページ | 朝日アマ名人戦五所川原大会結果 »
「その他」カテゴリの記事
- 花輪正明さん 逝去(2022.12.19)
- 訃報(2021.06.01)
- 本田伸先生講演会 案内(2018.03.18)
- 南部場所賞品・佐藤錦 発送(2015.06.24)
コメント