第14回津軽王位将棋鰺ヶ沢大会 案内
1.目的 【有段の部・無段の部】
日本の伝統文化である将棋の普及発展を図るとともに、
技術の向上と参加者相互の親睦を図る。
【小学生の部】
「礼儀・規則・友情」の意識を高め、勝敗の機微を認識
する心の助長を図るとともに、集中力・洞察力を育む。
2.日時 平成19年10月21日(日)
受付9:00~9:30 対局開始10:00
3.場所 鰺ヶ沢山村開発センター大ホール
(鰺ヶ沢町役場隣)
4.主催 鰺ヶ沢町教育委員会
5.後援 陸奥新報社・東奥日報社
6.参加資格 アマチュアの方
7.クラス ①有段の部 ②無段の部 ③小学生の部(4級以下)
8.表彰 各クラス上位3位まで表彰する
9.審判長 日本将棋連盟棋士 行方尚史八段
10.対局 対局時計を使用し、予選リーグ及び決勝トーナメント戦は
30分切れ負けとし、決勝は30秒の秒読みをつける。
11.参加料 一般1500円 小・中・高校生1000円
(昼食・参加賞付き)
12.申込 ハガキか電話、FAXにて平成19年10月12日(金)
までに事務局に申し込む。
【締め切り厳守・特別な理由のない限り当日の申込は出来ません】
13.申込先 〒038-2792 西津軽郡鰺ヶ沢町209-2
鰺ヶ沢町教育委員会 教育課 企画指導班
TEL 0173-72-2111(内線431)
FAX 0173-72-2859
「大会案内」カテゴリの記事
- 第50回記念マルヌシ杯鮫場所将棋大会 案内(2023.02.04)
- 第28回シニア将棋名人戦兼ねんりんピック予選 案内(2023.02.01)
- 第52回県将棋支部名人戦 案内(2023.02.02)
- 第22回県将棋女流名人戦 案内(2023.02.01)
- 県支部対抗戦 会場変更のお知らせ(2023.01.30)
コメント