文部科学大臣杯結果
予選
青森県 2●-○3 石川県
青森県 3○-●2 北海道
青森県 5○-●0 大分県
1回戦 2回戦 3回戦
青森県 石川県 北海道 大分県
中川 慧梧 ○ ○ ○
工藤 俊介 ● ○ ○
阿部 光瑠 ○ ● ○
中川 こう生 ● ● ○
駒沢 真己 ● ○ ○
決勝 東京C 3○-●2 兵庫県
優勝 兵庫県
二位 東京都C
三位 石川県
四位 東京都E
残念な結果となってしまいした。石川県が強いとは知りませんでした。石川県に勝って、次の埼玉Aが勝負かと思っていましたが、そんな甘い世界ではないのですね。計算上は慧梧と光瑠君で2勝、残り3人で1勝で勝てると思っていましたが、対石川県ではその1勝が遠かった。この3人で1勝できないのであれば、致し方ないですね。
参加した選手にとっては得がたい経験をしたと思いまので、これを機にますます強くなってもらいたいと思います。お疲れ様でした。
それから、この大会は予選敗退したら、順位決定戦はないのでしょうか。折角の機会ですので、より多くの対戦を組んでもらいたいなと思います。これだけの選手が一同に会する機会は少ないと思うし、いい交流の場になると思うのですが。
期待が持てるメンバーだっただけに、残念の一言ですが、是非来年は今年以上の活躍を見せてもらいたいと思います。
« 第2回納涼将棋トーナメント大会 | トップページ | 第21回全国将棋祭り »
「大会結果」カテゴリの記事
- 池田修一杯 三段以下戦 結果(2022.08.11)
- 池田修一杯 級位者戦、シニアの部 結果(2022.08.11)
- 夏休み少年少女将棋大会 結果(2022.08.09)
- 高校選手権全国大会 結果(2022.08.04)
- 第5回青函交流将棋大会 結果(2022.08.01)
コメント