奥入瀬渓流
昨日は、仲間と奥入瀬渓流を石ヶ戸から子ノ口まで数km歩いた。高校以来17年ぶりだった。川の流れや、周りの景色を楽しみながら歩くにはいい所だと改めて思った。まだ、雪解けしたばかりだったが、これから新緑の季節を迎えるころは、より素晴らしい景色が見れると思う。GW初日ということもあり、混雑しているのかと思ったが、意外なほど車の数は少なかった。東京ナンバーの車など、首都圏からの観光客もいたようだが、逆に地元の人たちは少ないように感じた。
その後、休屋にある賑山亭というところで、昼食を堪能したあと温泉で疲れを癒して帰ってきた。
高校のときはさしてきつい道のりに感じなかったが今朝起きると体の節々が痛かった。明らかに運動不足と体力低下が原因だ。昨年よりもだいぶ太ってしまったこともあるので、今年は積極的に運動していきたい。
« 第3回東奥はちのへホール小・中学生将棋大会 | トップページ | 百石支部30周年記念大会 結果 »
「趣味」カテゴリの記事
- 名久井岳トレイルレース 初開催(2014.04.21)
- 辻井伸行さん(2009.06.09)
- わさお(2008.12.10)
コメント